HBで簡単肉まん!

HBで発酵まで♪面倒は機械にお任せ!
メインは皮です!具は市販のシュウマイでOK(^^)v
簡単肉まんの出来上り♪
このレシピの生い立ち
知人にふわふわ肉まんの作り方を教えて頂いたのですが、皮の材料の砂糖の量が半端ないので私なりにアレンジ♪でもしっかり膨らんで味もばっちりvv
テーゲー(適当)な私なので、具の中身はシュウマイと一緒でしょ、と簡単に!
HBで簡単肉まん!
HBで発酵まで♪面倒は機械にお任せ!
メインは皮です!具は市販のシュウマイでOK(^^)v
簡単肉まんの出来上り♪
このレシピの生い立ち
知人にふわふわ肉まんの作り方を教えて頂いたのですが、皮の材料の砂糖の量が半端ないので私なりにアレンジ♪でもしっかり膨らんで味もばっちりvv
テーゲー(適当)な私なので、具の中身はシュウマイと一緒でしょ、と簡単に!
作り方
- 1
皮の材料をHBに入れ発酵までコース。発酵時間は1時間でOK!
HB無い方は手ごねで。オーブン40℃で1時間発酵
- 2
発酵させている間に、具の準備。ネギを刻み、シュウマイを4等分。シュウマイに醤油、ゴマ油、胡椒をまぶす。
- 3
1時間発酵した生地を計量して、16で割り、分割。ここは適当なしで!
分割した生地は丸めて濡れ布巾をかけておく。 - 4
打ち粉をした台に丸めた生地を置き、まん中を残して端を伸ばしていきます。
- 5
中心厚めにしておくと具を入れても破れません。
- 6
伸ばした生地にシュウマイを3個のせ、ネギを一つまみ程のせて包む。
- 7
生地の端に水をつける。
中心にひだを寄せて天辺でつまんでねじればそれっぽいです。 - 8
!重要!
成形終わった肉まんは、20分ベンチタイム。濡れ布巾をかぶせておく! - 9
5cm×5cm角程度のクッキングペーパーを敷き、蒸し器で15分~20分蒸す。
膨らむので、間隔を空けて置く。 - 10
注!蒸し器の蓋には布巾をはさんでおく。しないと、ベチョッとなります。
- 11
蒸し上がったら召し上がれ♪
残りは網にのせて冷まし、ラップに包んで冷蔵庫へ。翌日は濡らして40秒チンすれば熱々デス♪ - 12
それでも残ったら、冷凍庫で保存可。2週間くらいでは食べきって下さい。
コツ・ポイント
蒸す前に最低20分は休ませること!ココが重要です。
似たレシピ
その他のレシピ