シュウマイで簡単♪「おばけ肉まんパン」

hima☆pan
hima☆pan @cook_40153156

レンジ発酵で時間短縮☆少ない材料とシュウマイを使って子どもでも作れる 簡単肉まん☆ハロウィンにも☆
このレシピの生い立ち
ハロウィンを意識しての10月のパン。
顔は 自由に書いて、好きなおばけに。

肉まん風のパンを作りたくて。

シュウマイで簡単♪「おばけ肉まんパン」

レンジ発酵で時間短縮☆少ない材料とシュウマイを使って子どもでも作れる 簡単肉まん☆ハロウィンにも☆
このレシピの生い立ち
ハロウィンを意識しての10月のパン。
顔は 自由に書いて、好きなおばけに。

肉まん風のパンを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. a強力粉 100g
  2. a砂糖 8g
  3. a塩 1g
  4. aバター 7g
  5. ぬるま湯 55~65ml
  6. bドライイースト 3g
  7. b砂糖 1g
  8. b水 15ml
  9. ■■具■■
  10. シュウマイ(冷凍可) 3個
  11. 顔用 黒炭 適量
  12. 薄力粉 少量

作り方

  1. 1

    材料をそろえる。

  2. 2

    カップに材料bを入れ、予備発酵をしておく。

  3. 3

    ボウルに材料aを上から順番に入れたら、①を加え最後にひと肌くらいに温めた牛乳を加えスプーンでよく混ぜる。

  4. 4

    粉がまとまってきたら ボウルから出して台の上でひとかたまりにする。

  5. 5

    【捏ね作業】
    ひとかたまりになった生地を捏ねていく。
    生地をへびの用に長く伸ばす。

  6. 6

    ある程度の長さに伸ばしたら、端から丸めて「カタツムリ」に♪
    ④と⑤を繰り返す。
    (だいたい 5回を目安に)

  7. 7

    捏ね終わったら 丸くまとめてボウルにいれ一次発酵へ。

    150wレンジ(レンジ弱)に30秒後
    40℃で15分

  8. 8

    生地が乾燥しそうな時は、ラップをします。

  9. 9

    【ガス抜き】
    発酵が完了したら、パンチで中の空気を抜く。

  10. 10

    【分割】
    生地を出し、3分割して丸める。

  11. 11

    生地をつぶして、真ん中にシュウマイを ひっくり返して置く。

  12. 12

    シュウマイが見えなくなるように、包む。残りの2つも同じように包む。

  13. 13

    クッキングシートを敷いた天板に並べる。

    ふくれることを考えて、上からつぶしておく。

  14. 14

    二次発酵をする。

    150wレンジ(レンジ弱)で30秒後
    40℃で10分

    オーブン180℃の予熱を入れておく。

  15. 15

    【焼き】
    オーブン180℃で11~15分焼く。
    焼く直前に、薄力粉をかける。
    *粉のかかったところは、焼き色がつかない

  16. 16

    顔を書く。

    出来上がり

コツ・ポイント

冷凍シュウマイは、パン作りの作業が始まったころに冷凍庫から出して 自然解凍しておく。
包むときに解凍されていなくても問題はないです。

しっかりとつぶしておいた方が、焼き上がりが顔に近くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hima☆pan
hima☆pan @cook_40153156
に公開
hima☆pan教室 おうちでも手軽に作って貰えるよう、子どもクラスのレシピ&作り方を公開☆
もっと読む

似たレシピ