大根のラッキョウ酢漬け

とまとま丸 @cook_40146579
大根が沢山あったら、ラッキョウ酢漬けを作りましょう。
このレシピの生い立ち
大根を沢山、貰ったら作ります。
以前は、砂糖、塩、酢で作っていましたが、ラッキョウ酢で手軽に出来ます。
大根のラッキョウ酢漬け
大根が沢山あったら、ラッキョウ酢漬けを作りましょう。
このレシピの生い立ち
大根を沢山、貰ったら作ります。
以前は、砂糖、塩、酢で作っていましたが、ラッキョウ酢で手軽に出来ます。
作り方
- 1
大根を長さ10センチに切り、縦6つ割りにし、広口瓶に入れ、ひたひたにラッキョウ酢を注ぐ。
- 2
タカの爪、昆布や柚子皮や生姜の千切りをいれると良い。
- 3
4~5日後には美味しく食べられる。
1切れずつ、薄切りにして使う。 - 4
小皿に盛る。
昆布、生姜、柚子皮を散らしても良い。 - 5
大根5センチをスライサーで薄切りにし、鷹の爪、生姜、昆布、柚子皮を入れ、ラッキョウ酢に漬ける。瓶は同じでも別でも良い。
- 6
薄いので、直ぐにでも美味しく食べられる。
コツ・ポイント
冷蔵庫、または涼しい所で保存しましょう。
似たレシピ
-
【5分で完了☑️大根のらっきょう酢漬け】 【5分で完了☑️大根のらっきょう酢漬け】
夏に漬けたらっきょうも7割は食べ終わってらっきょ酢だけが残っている季節です。今年の初夏までにらっきょうも漬け酢も同時に完食したい!なんと、らっきょう酢と大根の相性の良さは大発見でした(苦し紛れw)らっきょう酢を無駄にせず使い切ります。仕込みは5分で完了☑️食べるのは2〜3日経ってからが美味しいです。#らっきょう酢#大根#ツマミレシピ#漬物アラカルト むぅ山 -
-
-
-
-
-
-
新ショウガのラッキョ酢漬け 新ショウガのラッキョ酢漬け
新ショウガをスーパーで見かけました。で‥‥最近なんでも「ラッキョ酢漬け」をしてしまう我が家!コレもいけるかも?と早速買ってきて、つけてみました♪ 美味しいキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18507854