栄養たっぷりの簡単八宝菜☆

しずけい @cook_40082642
材料を切って、調味料と混ぜ合わせるだけで、簡単に作れます。野菜がたっぷりなので、栄養満点です☆
このレシピの生い立ち
つわりが治まってきたころに、急に食べたくなり作ってみました。
栄養たっぷりの簡単八宝菜☆
材料を切って、調味料と混ぜ合わせるだけで、簡単に作れます。野菜がたっぷりなので、栄養満点です☆
このレシピの生い立ち
つわりが治まってきたころに、急に食べたくなり作ってみました。
作り方
- 1
材料の準備。豚肉は一口サイズ、玉ねぎ・ピーマンは1cm幅に、人参は薄く短冊切り、白菜は3cm幅にざく切りにする。
- 2
きくらげは水で戻し、一口サイズに。しいたけは薄切りに、そしてたけのこも食べやすい大きさに切る。
- 3
うずらの卵をゆでて、ゆでたまごにする。※小さくて皮をむくのが面倒な場合は、缶詰やパック入りを選ぶと手間が省けて簡単です。
- 4
材料を炒める。フライパンに油をひき、材料の上から順番に(肉~たけのこまで)を炒める。
- 5
全体的に火が通ったら、お水を加える。材料がちょうどかぶる位まで中火で煮込む。
- 6
沸騰し始めたら弱火にし、☆の調味料を全て加え、約10分間煮込む。この時に、うずらの卵を加える。
- 7
ごま油を10滴ほどたらし、おたまや木べら等でよくかきまぜる。
- 8
最後に、同等のお水で溶いた片栗粉を流し込み、とろみをつけたら完成☆★
似たレシピ
-
ありあわせの野菜でビタミンたっぷり八宝菜 ありあわせの野菜でビタミンたっぷり八宝菜
ひなまつりで余ったウズラ卵、鍋で余った白菜・・・冷蔵庫にある材料を使って野菜たっぷり☆八宝菜を作っちゃいましょうゆえふぁん
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18508359