簡単!米粉でもっちり大根餅

けんこうなかつがわ
けんこうなかつがわ @kenkounakatsugawa

大根おろしを使って簡単、お手軽な大根もち風な1品。米粉、片栗粉を使うことでもっちりと仕上がります。
このレシピの生い立ち
大根もちをお手軽にできないものかと大根おろしを使って作りました。小麦粉フリーですので小麦アレルギーの方でも安心です。

簡単!米粉でもっちり大根餅

大根おろしを使って簡単、お手軽な大根もち風な1品。米粉、片栗粉を使うことでもっちりと仕上がります。
このレシピの生い立ち
大根もちをお手軽にできないものかと大根おろしを使って作りました。小麦粉フリーですので小麦アレルギーの方でも安心です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 300g
  2. ねぎ(細いもの) 1本
  3. 米粉 50g
  4. 片栗粉 20g
  5. さくらエビ(乾燥)(またはアミエビ 15g
  6. ごま 大さじ1/2
  7.  ☆ラー油(好みで) 適宜
  8.  ☆酢・しょうゆ 各小さじ1

作り方

  1. 1

    大根はおろし金でおろし、ボウルに入れる。
    ※大根はフードプロセッサーでおろしてもOK!粗い大根おろしになっても大丈夫です

  2. 2

    ねぎは小口切りにする。

  3. 3

    ①に②とエビ、米粉、片栗粉を加えて混ぜる。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、③を小判型にスプーンなどで流し入れ、火を中火にする。

  5. 5

    蓋をして色づくまで焼き、裏返して再度蓋をして中まで火を通す。

  6. 6

    火が通ったら蓋を外し、火をやや強めて両面をカリッとするまで裏返しながら焼く。

  7. 7

    小皿に酢、醤油を合わせ、皿に盛り付けた⑥に添える。お好みでラー油をたらす。

コツ・ポイント

1人分の栄養価:エネルギー214kcal カルシウム198mg 塩分0.7g 食物繊維2.7g
甘みが増してとてもおいしくなる冬大根。おろした時に出る汁は捨てずに一緒に使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けんこうなかつがわ
けんこうなかつがわ @kenkounakatsugawa
に公開
『五平餅』や『栗きんとん』が有名な岐阜県中津川市です♪管理栄養士が季節の美味しい野菜を使って簡単に作れるレシピをのせています♪野菜をしっかり食べて『けんぱち』くんと一緒ににからだの中から元気になりましょう!
もっと読む

似たレシピ