ヘルシー☆美味しい♪ カツオくん!

戦うコックサン
戦うコックサン @cook_40033537

足の早いカツオをヘルシーに蒸してみました^^
焼くよりパサつき感もないのでいいっす♪
弁当にも入れらるんじゃ?
このレシピの生い立ち
生じゃ取っておけないので・・・火を通しました^^;
高知のお土産のカツオが旨かったのでその再現を・・・?

ヘルシー☆美味しい♪ カツオくん!

足の早いカツオをヘルシーに蒸してみました^^
焼くよりパサつき感もないのでいいっす♪
弁当にも入れらるんじゃ?
このレシピの生い立ち
生じゃ取っておけないので・・・火を通しました^^;
高知のお土産のカツオが旨かったのでその再現を・・・?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カツオ(今回はソウダカツオ 1尾(お好きな量で)
  2. 粗塩(臭み抜きの振り塩用) 適量
  3. にんにく・味噌・塩など・・・ 適量

作り方

  1. 1

    柵取りして骨をとったカツオの柵に塩をする
    材料では粗塩としているが食塩でも全然OK♪

  2. 2

    30分~1時間置いて、出てきた水分(臭みが出てます!)を洗い流す
    キッチンペーパーなどで水分をふき取る

  3. 3

    味付けはお好みで^^
    今回おいらはすりにんにく小さじ1を身にすりこみました

  4. 4

    にんにくだけでは味がしないので塩・コショウをパラパラと全体に振ります。
    お好みの味で^^ど~ぞ

  5. 5

    唐辛子味噌の残りもあったのでこちらも小さじ1程度を全体に塗りこみました。
    味噌なので塩などはしません。

  6. 6

    ノーマルに塩・コショウだけのバージョンも♪
    若干、仕上がりにカツオ臭さがありました^^
    ま、好みの問題♪

  7. 7

    リードペーパーなどでくるみラップをして半日~1晩寝かせました。

  8. 8

    蒸し器にクッキングペーパーを敷き、⑦のカツオを並べ中火で30分蒸しました

  9. 9

    一応、水滴が落ちるとイヤなのでふきんなど・・・

  10. 10

    蒸しあがったら蓋をしたまま、若干、放置して落ち着かせます^^
    意味あるのかは知りません;
    熱いと処理できないので…

  11. 11

    あまり濃い味がお好みでなければ、蒸す前に味噌やにんにくをふき取っても良いかと。。。

コツ・ポイント

味はお好きなものを塗りつけてみてください^^

少し冷ましたほうが切りやすいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
戦うコックサン
戦うコックサン @cook_40033537
に公開
つくれぽのコメント滞っていて申し訳ございませんでした😱📖☡_✍ https://ameblo.jp/baratie-cooklemon🍋もやってます😋お気軽に声をかけてやってください密かに喜びます((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ料理と海と懐かない猫を愛する♡実は戦わないコック(チビなす)でした(笑)
もっと読む

似たレシピ