簡単作おき☆レンチンえのきピーマン☆

☆めー☆ @cook_40094393
あと一品の副菜や、お弁当のおかず、朝食にプラスアルファに おすすめです☆
このレシピの生い立ち
副菜のレパートリーを増やしたくて、冷蔵庫にあったもので考えました☆
作り方
- 1
(画像)こんな感じにピーマンを切ります
- 2
えのきの石附(根元)を切って、ざっくり半分にきります。根元付近はカットしたピーマン位の細さにほぐします
- 3
シリコンスチーマー(耐熱容器+ラップ) に全部入れて写し、600Wのレンジで4分加熱します。
- 4
大きめタッパーに移し、シャカシャカ振って味を馴染ませたら完成です☆
- 5
2017/06 プレミアム献立 副菜に選ばれました。ありがとうございました。m(__)m
コツ・ポイント
もしあれば 最後に乾燥バジルをふると香りもプラスになります(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単☆えのきとピーマンの佃煮 超簡単☆えのきとピーマンの佃煮
レシピID : 18798884 のアレンジです♪お弁当のおかずにはこちらの方が良いかも?副菜やおつまみにもお試し下さい pepemoon -
えのきだけとピーマン、もやしのレンジ蒸し えのきだけとピーマン、もやしのレンジ蒸し
えのきだけとピーマン、もやしを麺つゆ味でレンジ加熱するだけの超簡単な惣菜。もう後一品というときの副菜、酒の肴、お弁当に。 ずぼら親父 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18508769