ウィンナーと人参ジャガのロールキャベツ

KENIKONG
KENIKONG @kenikong

ひき肉以外のを巻いても美味しいですよ。キノコもたくさん一緒に煮込みます。ツマヨウジのかわりにパスタを使うので子供にも安心
このレシピの生い立ち
実家のロールキャベツはカンピョウで巻いてました。カンピョウで巻くのは面倒だし、つまようじで巻き口を止めると旦那が口内をケガしそうになったことがあるので、それからは乾燥パスタを使ってます。

ウィンナーと人参ジャガのロールキャベツ

ひき肉以外のを巻いても美味しいですよ。キノコもたくさん一緒に煮込みます。ツマヨウジのかわりにパスタを使うので子供にも安心
このレシピの生い立ち
実家のロールキャベツはカンピョウで巻いてました。カンピョウで巻くのは面倒だし、つまようじで巻き口を止めると旦那が口内をケガしそうになったことがあるので、それからは乾燥パスタを使ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. キャベツの葉 外側の方5枚
  2. ウィンナー 1袋(5本)
  3. 人参 1本
  4. ジャガイモ 1個
  5. しめじ 1/2パックくらい
  6. マイタケ 1/4パックくらい
  7. コンソメ 1個
  8. 塩orクレイジーソルト 適量
  9. コショウ 適量
  10. 乾燥パスタ 2~3本くらい

作り方

  1. 1

    人参・ジャガイモは細切りにする。

  2. 2

    キャベツは、芯の厚みがあると巻きにくいので、気になるようなら包丁でそぎとる。

  3. 3

    1枚1枚水洗いし、皿に重ねて置き、ふんわりラップして電子レンジでチン。
    500w5分くらい。

  4. 4

    ウィンナーと①をくるくる巻き、巻き口や気になる部分を乾燥パスタをさしてとめる。

  5. 5

    キノコ類は食べやすい大きさにさく。

  6. 6

    鍋に1/3~半分くらい水を入れ火にかけ、コンソメを溶かす。

  7. 7

    ④を並べ置き、上から⑤を入れる。塩・コショウをふる。
    足りなかったら水も足す。

  8. 8

    落し蓋をしてフタをし、弱火でじっくり煮込む。
    ※落し蓋の代わりにキャベツの外側の要らない葉を使ってます。

コツ・ポイント

調味料はお好みで調節してください。トマト缶やケチャップを加えてトマト味にしても美味しいです。
キャベツの代わりに冬は白菜で巻き巻きします。
スープも一緒に盛り付けて召し上がってください。
ひき肉使わなくても美味しく出来ますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KENIKONG
KENIKONG @kenikong
に公開
女の子2人のママです。友達に作り方を教えてほしいとよく言われるので、はじめました。手抜き料理ばかりで、分量は適当です。薄味なので、濃い味付けがお好きな方は調味料の分量を増やしてください。毎日、野菜とキノコたくさんのご飯作ってます。お試しください。
もっと読む

似たレシピ