香ばし☆おかか焼き筍

中医薬膳士清水えり @cook_40021020
焼くと筍の香りがさらに凝縮!甘辛味におかかがからんで、うまみたっぷり、手軽に旬を味わえます。
このレシピの生い立ち
旬の筍をおいしくいただいてます。
作り方
- 1
筍の下半分は輪切りにして、穂先はくし型に切ります。Aのたれに30分ほど漬けます。
- 2
かつぶしを耐熱容器に入れて600wレンジで30秒から炒りします。
- 3
フライパンにオリーブオイルをしいて、中火で1の筍を焼き付けます。全体に焼き色がついたら、漬け汁を大匙1ほど絡めます。
- 4
火を止めて鰹節のはんぶんをからめ、盛り付けてからのこりをかけて、あれば木の芽をトッピングしてどうぞ。
コツ・ポイント
おうちで下茹でした筍が一番ですが、市販の水煮でも焼くと水臭さがぬけるので、美味しくいただけます。鰹節を乾煎りすることでさらに香ばしさアップです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18511291