水菜×じゃこの和風ぱすた

おでんチャン
おでんチャン @cook_40143634

さっぱり和風のパスタです。ぱぱっとカンタン、そして美味しい♡
このレシピの生い立ち
白だしを使って、さっぱり和風のパスタが食べたくなって作ってみました。とってもカンタン。

水菜×じゃこの和風ぱすた

さっぱり和風のパスタです。ぱぱっとカンタン、そして美味しい♡
このレシピの生い立ち
白だしを使って、さっぱり和風のパスタが食べたくなって作ってみました。とってもカンタン。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おとな二人分
  1. パスタ 200g
  2. しめじ 1/2株
  3. じゃこ 30g(お好みで)
  4. 水菜 1株(お好みで)
  5. お好みで
  6. 白だし 大さじ2~3
  7. 適量

作り方

  1. 1

    鍋にお湯をわかし、塩をひとつまみいれ、パスタをお好みの固さにゆでる

  2. 2

    パスタをゆでている間にフライパンに油を入れ、しめじ→じゃこの順でいためておく。

  3. 3

    茹で上がったパスタを2のフライパンの中に入れて、具とパスタをなじませる。ぱさついていたら、パスタの茹で汁を加える。

  4. 4

    うまく混ざったら、油をまわしいれ(大さじ2程度)、次に白だしで味をつける。

  5. 5

    味が薄かったら、塩で調整してください。

  6. 6

    火を止め、水菜をいれ、さっと混ぜ合わせる。

  7. 7

    お皿に盛り付け、ハイ出来上がり。

コツ・ポイント

水菜は最後に火をとめた後に混ぜ合わせるとしゃっきり感が残っていて、食感を楽しめると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おでんチャン
おでんチャン @cook_40143634
に公開
卵アレ長男、卵、乳アレ次男の母です。簡単、手軽に作れる!をモットーに楽しくお料理しています。
もっと読む

似たレシピ