☆そのまんまいちごマカロン☆

wami☆mama
wami☆mama @cook_40037609

いちごマカロンを可愛い苺の形に作ってみました☆
このレシピの生い立ち
マカロンと言えば丸。丸のマカロンもすっごく可愛いけど、一目でフレーバーの分かるマカロンもイイかなって作ってみました。思ったより可愛いくてお友達にも好評でした。見て可愛い食べて美味しいプレゼントにぴったりなマカロンです。

☆そのまんまいちごマカロン☆

いちごマカロンを可愛い苺の形に作ってみました☆
このレシピの生い立ち
マカロンと言えば丸。丸のマカロンもすっごく可愛いけど、一目でフレーバーの分かるマカロンもイイかなって作ってみました。思ったより可愛いくてお友達にも好評でした。見て可愛い食べて美味しいプレゼントにぴったりなマカロンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. a:アーモンドプードル 35㌘
  2. a:粉砂糖 52㌘
  3. b:卵白 35㌘
  4. b:粉砂糖 18㌘
  5. いちごグミ 2〜3粒
  6. 生クリーム 50㏄
  7. けしの実 適量
  8. 緑色のチョコペン 1本
  9. 食紅 少量

作り方

  1. 1

    ①卵白は前もって冷凍しておくか、割って冷蔵庫に。(割ったばかりの卵白でも出来るが出来上がりの表面が割れやすく)

  2. 2

    ②aの材料を合わせてふるっておく。(湿度の高い日には、ふるった後使うまで冷蔵庫に入れておく。)

  3. 3

    ③卵白に粉砂糖をひとつまみ入れHMの高速で泡立て泡立ったら残りの粉砂糖を2回に分けて加えしっかりメレンゲを作る。

  4. 4

    ごくわずかな水で食紅を溶いてメレンゲに混ぜる。

  5. 5

    ④③に②を一気に入れて、下からすくっては落とすように泡を潰さないように混ぜ粉っぽさをなくす。

  6. 6

    ゴムベラでボウルに生地をなすりつけるようにして泡を潰します。ゴムベラからようやっとタラタラ〜っと垂れるくらい。

  7. 7

    絞り袋に入れて苺の形に隙間を開けて絞る。けしの実を散らす

  8. 8

    表面を指で触っても指にくっ付かないくらい乾燥するまで待つ。足りないとピエが出来ません

  9. 9

    180度のオーブンで4分30秒。ピエが出たら蓋をあけ130度で12分焼き。まだ生っぽかったら100度で10分焼く

  10. 10

    完全に冷めるまで待つ

  11. 11

    耐熱容器にグミを入れレンジ700wで20秒。生クリームを素早く入れて混ぜ合わせる。

  12. 12

    冷めた⑧に⑪を塗って冷蔵庫で冷やす。冷やすまで⑪が柔らかいので注意

  13. 13

    緑色のチョコペンで苺のヘタを描いて完成☆

  14. 14

    焼く温度はオーブンの癖によってかなり違います。湿度の高い日は乾燥は扇風機が◎

コツ・ポイント

マカロナージュが足りないと焼いた時膨らみ過ぎたり割れたり艶がなくなる。やりすぎもNG。まとめるとゆっくり広がる。ゴムベラからつながってやっとタラタラ垂れる。生地に『の』を書いて30〜1分で消えるを目安に頑張って!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
wami☆mama
に公開
二児の母です(^∇^)/おやつやパン、お菓子など…趣味です☆子供達に手作りの安全で美味しい出来立てのものを食べさせてあげるため日々精進しています(*゜∇゜)ノ
もっと読む

似たレシピ