和風餡の豆腐ステーキ

ErikO @cook_40044514
冷蔵庫の残り野菜、結構なんでも放り込んでいいと思います。餡の具材はアレンジ利くので節約ランチにいいかと思います
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残りもの一掃の為に作ったお昼ご飯です。小食なうちの主人ですが、昼間っから豆腐一丁ペロリといきました♪
和風餡の豆腐ステーキ
冷蔵庫の残り野菜、結構なんでも放り込んでいいと思います。餡の具材はアレンジ利くので節約ランチにいいかと思います
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残りもの一掃の為に作ったお昼ご飯です。小食なうちの主人ですが、昼間っから豆腐一丁ペロリといきました♪
作り方
- 1
豆腐をクッキングペーパーや布巾で軽く包み、上から軽く重しをして水分を抜く(15分ぐらい~)
- 2
●を全部合わせて鍋にかけ、沸騰したらひき肉・キャベツ・えのきを入れて全体熱が通るまで中火にかける
- 3
2に、水溶き片栗粉を入れてすばやくかき混ぜてとろみがついたら最後にネギを入れて餡は完成です。
- 4
水をきった豆腐の両面に小麦粉をまぶして、油を引いて熱したフライパンで両面キツネ色になるまで焼き、皿に盛る
- 5
上から餡をかければ出来上がり♪
- 6
普通に白ご飯で食べましたが、ごはんの上に盛り付けて丼にしても美味しいですよー。
コツ・ポイント
豆腐の形が崩れるので、水分を抜くときの重しはあまり重過ぎないほうがいいです。軽く押さえてくれるもので★
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18513995