簡単♪ 栗のペースト

jun jun♪ @cook_40037525
剥くのが大変な栗ですが、甘露煮で美味しくなって、更にバージョンアップ(^u^)b
このレシピの生い立ち
栗を沢山いただいて、ペーストにして残せば
色々と応用がきくかなと思って(*^_^*)
簡単♪ 栗のペースト
剥くのが大変な栗ですが、甘露煮で美味しくなって、更にバージョンアップ(^u^)b
このレシピの生い立ち
栗を沢山いただいて、ペーストにして残せば
色々と応用がきくかなと思って(*^_^*)
作り方
- 1
鍋に栗と生クリーム以外の材料(●印)
を入れ弱火にかけ、砂糖を溶かす。 - 2
①に栗を入れ、砕きやすいように弱火で5分くらい少し火を入れる。
そのまま粗熱を取る。 - 3
粗熱が取れたらミキサーに移し、ペースト状にする。
全部が入らなければ小分けにしてミキサーにかけましょう。 - 4
③と生クリームを鍋に入れ、木べらで混ぜながら弱火にかけて出来上がり♪
- 5
残しておいた栗の甘露煮とペーストをふんだんに入れたパウンドケーキです。
コツ・ポイント
生クリームを入れる事によってコクがでます。
私は、沢山出来たのでジップロックに小分けして冷凍しました。
少しゆるいペーストですが、使い勝手はいいと思います♪
材料欄のかっこ書きを使ってもらうと、どんな重さでも同じように作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
市販の栗の甘露煮DEマロンペースト 市販の栗の甘露煮DEマロンペースト
栗の甘露煮を使ったマロンペーストです。そのまま食べても美味しいですし栗の甘露煮を添えるとお正月の栗きんとんにもなります。及川真愛弥
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18514799