中華風あんかけの揚げだし豆腐

SORAKH @cook_40044306
あんかけの野菜はなんでもオッケー!!肉もひき肉でも薄切り肉でもなーんでもいいよ!!
(10/20少し内容をつけたし!)
このレシピの生い立ち
節約のために残り物で作りました!
中華風あんかけの揚げだし豆腐
あんかけの野菜はなんでもオッケー!!肉もひき肉でも薄切り肉でもなーんでもいいよ!!
(10/20少し内容をつけたし!)
このレシピの生い立ち
節約のために残り物で作りました!
作り方
- 1
とうふは水切りして1丁を6等分しておく。(横において縦に6等分)
- 2
野菜を好きな切り方で切っておく。
- 3
油をひいて弱火でしょうがを香るまで炒める。
- 4
③に肉を入れて、火が通ったら野菜を全部入れる。
- 5
ある程度しんなりしたら、ひたひたくらいに水を入れる。
- 6
沸騰したら、中火にしてアクをとり、中華だし、塩、しょうゆであじをつける。
- 7
ごま油をいれて片栗粉でとろみをつける。
- 8
とうふは片栗粉をつけて、フライパンに2センチ位の油を入れて揚げる。(途中、上下返す)
- 9
油を切って、器に盛り付けてあつあつのあんかけをかけたらできあがり♡
コツ・ポイント
あんかけはお好みの濃さでどうぞ♪(味見してね)残りやさいはニラやピーマンもおすすめ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
揚げ出し豆腐の中華風とろ~りあんかけ~☆ 揚げ出し豆腐の中華風とろ~りあんかけ~☆
揚げ出し豆腐のあんかけは身体が温まりますね~♪小麦粉をまぶすから、しっかりした揚げ出し豆腐になりますよ~☆ はるまきだいすき -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18515565