豚肉のふき巻き

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

ふきと豚肉がとってもあいます(^.^)シンプルな味付けで、ふきのおいしさを生かしてます!
このレシピの生い立ち
そのまま煮て食べるだけではふきがあまりがちだったので、お肉と合わせてみたら大好評!

豚肉のふき巻き

ふきと豚肉がとってもあいます(^.^)シンプルな味付けで、ふきのおいしさを生かしてます!
このレシピの生い立ち
そのまま煮て食べるだけではふきがあまりがちだったので、お肉と合わせてみたら大好評!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚薄切り肉 150g
  2. ふき 2本
  3. 少々
  4. こしょう 少々
  5. 片栗粉 大さじ2くらい
  6. 料理酒 大さじ2
  7. サラダ油 大さじ1/2~1
  8. ポン酢 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ふきは鍋に入る大きさに切って、まな板の上で塩を振り板ずりする。

  2. 2

    たっぷりのお湯で1分ほどゆで、水にさらす。水の中で皮をむいて、5cmくらいの長さに切る。

  3. 3

    豚肉を1枚ずつ広げて、塩こしょうし、片面にうすく片栗粉をふっておく。

  4. 4

    ふきを、豚肉の枚数分に等分し、豚肉の片栗粉をまぶした面を内側にして、ふきを豚肉で巻いていく

  5. 5

    フライパンにサラダ油を中火で熱して、巻き終わりの部分をしたして並べる。焦げ目がついてきたら、転がして全体に焼き色をつける

  6. 6

    火を弱火にして、料理酒を加えたらすぐふたをして5分ほど蒸し焼きにする。

  7. 7

    中まで火がとおって、水分がとんだらお皿に盛り付け、ポン酢をかける。

コツ・ポイント

ふきの香りを消したくなかったので、塩コショウとポン酢でさっぱりといただきました。そのままでは物足りないふきを豚肉と合わせてボリュームをプラス!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ