玉こんにゃくの甘辛煮付け

桜貝の想い出 @cook_40040036
玉こんにゃくを充分乾煎り(からいり)し、そのあと煮付けると味がよく馴染んでおいしいこんにゃくの煮付けが出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
カラフルな玉こんにゃくを簡単で素早く味をしみ込ませようと考えました。
玉こんにゃくの甘辛煮付け
玉こんにゃくを充分乾煎り(からいり)し、そのあと煮付けると味がよく馴染んでおいしいこんにゃくの煮付けが出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
カラフルな玉こんにゃくを簡単で素早く味をしみ込ませようと考えました。
作り方
- 1
玉こんにゃくに塩をまぶし、あく抜きし、熱湯をかける。
- 2
1をフライパンで乾煎りして水分を飛ばす。
必ずふたをして下さい。かなり音がしますが我慢しましょう。 - 3
充分からいり出来たら、調味料を混ぜてフライパンに投入し片面を煮付ける。焼き色が付いたら裏に返す。お好みで七味をどうぞ。
- 4
時間がある時は少し水を足し、再度煮付けるとさらに味が馴染み易くなります。水分が無くなり、良い香りがしてきたら出来上がり♪
コツ・ポイント
こんにゃくは炒めたり煮付けたりする前に充分に乾煎り(からいり)する事で味が馴染み易くなります。
からいり後、ごま油を入れ、調味料を加えて煮付けます。
似たレシピ
-
意外な組合せ!こんにゃくとイカ足の煮付け 意外な組合せ!こんにゃくとイカ足の煮付け
意外な組合せシリーズです。こんにゃくとイカ足を簡単煮付けにしました。こんにゃくの下茹で簡単に美味しく出来ます。 なすびおやじ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18516535