しっとりスフレショコラケーキ

お口の中でとろける美味しさです♪
ビターなので大人の男性にも喜ばれますよ*☆*:;;;:*☆*:;;;:(*^-^)b
このレシピの生い立ち
珈琲屋さんのチョコケーキがおいしくてお家で再現してみたケーキです♪
しっとりスフレショコラケーキ
お口の中でとろける美味しさです♪
ビターなので大人の男性にも喜ばれますよ*☆*:;;;:*☆*:;;;:(*^-^)b
このレシピの生い立ち
珈琲屋さんのチョコケーキがおいしくてお家で再現してみたケーキです♪
作り方
- 1
★無糖ココア・ブラックココアは合わせておく
★薄力粉は振るっておく
★板チョコは刻んでおく
- 2
★ケーキの型に薄くバター(分量外)を塗ってクッキングシートを底と側面に敷いておく
★玉子は卵白と卵黄にわけておく
- 3
ボウルにAを入れて
お鍋のお湯に浸しながら湯煎で人肌にする - 4
3を湯煎から外し、ティースプーンですくって裏にしても落ちない程度にもったりするまで混ぜる
- 5
4を混ぜてる間に
バターと刻んだチョコを一緒に別のボウルに湯煎にかけておく - 6
4に混ぜた5を入れ、混ぜた後、洋酒、生クリーム、薄力粉、
ココア&ブラックココアを入れてさっくり混ぜる - 7
別のボウルに卵白を入れコシを切り、泡立ててメレンゲを作る
粉糖は3回に分けて入れてしっかりと角が立つメレンゲを作る
- 8
7を6に入れるが
3回に分けて入れる1回目は少量ずつ混ぜて2回目、3回目は泡が消えないようにさっくり混ぜる
- 9
160℃にオーブンを温めておく
ケーキ型に8を入れ表面をなじませておく
- 10
オーブンに入れるときに鉄板にお湯を張り、その他に缶にお湯を入れてケーキ型の隣に置いて
一緒に約45分焼く - 11
焼きあがったら、粗熱を取ってケーキ型から取り出し、冷やしてお好みで生クリーム、ナッツを添えて召し上がれ♪
コツ・ポイント
分量は先に量っておき、オーブンは160℃に温めておきます♪手早く作って泡を消さないようにがポイントです♪
似たレシピ
-
とろけるスフレショコラロールケーキ とろけるスフレショコラロールケーキ
口の中でじゅわっと軽くとろける柔らかさ。湯せん焼きタイプなのでこれ以上ないソフトで口どけの良いロールケーキ。上品で高級感あふれる極上の味わいです。 れおん -
-
レンジで極上♡ショコラスフレロールケーキ レンジで極上♡ショコラスフレロールケーキ
口に入れた瞬間シュワっととろけるスフレ食感の生地の中にとろけるようなチョコレートクリームを入れたロールケーキです♡ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
とろけるチーズで節約!スフレチーズケーキ とろけるチーズで節約!スフレチーズケーキ
とろけるチーズ使用で簡単かつ節約だけどおいしいスフレチーズケーキが作れます^^※2018.09レシピ見直しました mitsu8_k -
その他のレシピ