焼きカレーパン BPプラス

toshiebaba
toshiebaba @cook_40043164

息子が勉強の合間に作ってくれたヘルシーメタボ用焼きカレーパン。24個できたので3個を5分で平らげました。美味しかったぞ。
このレシピの生い立ち

18歳の次男が勉強の息抜きに作ってくれました。ゆりママのレシピ参照です。メタボの私向きのヘルシーパンでした。メタボの御婆ちゃんにもたくさん分けてあげました。

焼きカレーパン BPプラス

息子が勉強の合間に作ってくれたヘルシーメタボ用焼きカレーパン。24個できたので3個を5分で平らげました。美味しかったぞ。
このレシピの生い立ち

18歳の次男が勉強の息抜きに作ってくれました。ゆりママのレシピ参照です。メタボの私向きのヘルシーパンでした。メタボの御婆ちゃんにもたくさん分けてあげました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24個分
  1. 中力粉 400g
  2. イースト 5g
  3. 砂糖 20g
  4. 5g
  5. スキムミルク 10g
  6. サラダ油 20g
  7. カボチャ茹で汁 200g位HBをのぞきながら横に広がり過ぎない程度
  8. 挽肉玉葱のみの濃い目のカレー 肉200g玉葱1ルー4個
  9. ベーキングパウダー 大匙1
  10. パン粉(無かったのでビスケットのを粉々に) 適量

作り方

  1. 1

    挽肉、玉葱をいため、濃い目のカレーを作り冷蔵庫で冷やして置く。

  2. 2

    HBの中にベーキングパウダーとパンの材料を入れ1次発酵までおまかせ。

  3. 3

    2倍以上になってから10分ラップでくるんで休憩。打ち粉をして、鋏みで4つに切り1塊を6等分する。

  4. 4

    スプーン1杯のカレーを生地の中にくるむ。同様に24個作る。指でサラダ油を塗りパン粉をかける。35度で50分ぐらい発酵。

  5. 5

    180度で上段と下段に12個ずつ入れ30分焼き上と下を入れ替え10分焼く。

コツ・ポイント

カレーは水を少なめにしてください。パン生地はそれぞれのレシピで良いと思いますが、大匙1のベーキングパウダーを安全対策として入れておくと失敗が無いです。また、パン粉が途中できれてしまったため、今回はビスケットをミキサーにかけてのせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
toshiebaba
toshiebaba @cook_40043164
に公開
子供の頃から大の料理好き。チャレンジ精神も旺盛だった為、3割程は怪しい物が出来上がり極めつけが「バジルの味噌汁」それ以来息子達は私の新しいレシピに疑いを抱くように。最近の次男の一言「お母さんは何故普通の料理が作れないの?」他人様は美味しいって言ってくれるけど、義理なのかもって思っていた時クックパッドと出会い。53(現在65)歳PC初めてですが頑張ります。イギリス人の旦那と成人男子2人の息子あり。
もっと読む

似たレシピ