中華風ごぼうのおつけもの 冷蔵庫に常備♪

はーさん愛ぼん @cook_40050829
紹興酒とオイスターソースでごぼうを中華風のおつけものに♪ 蓮根・人参・ゆで大豆・ゆでひよこ豆などでも美味しいですよ♥
このレシピの生い立ち
タカラ「料理のための紹興酒」モニター当選♪
いつもは和風で作っている「お漬け物の素」を紹興酒とオイスターソースで作ってみたら、とっても美味☆
中華風ごぼうのおつけもの 冷蔵庫に常備♪
紹興酒とオイスターソースでごぼうを中華風のおつけものに♪ 蓮根・人参・ゆで大豆・ゆでひよこ豆などでも美味しいですよ♥
このレシピの生い立ち
タカラ「料理のための紹興酒」モニター当選♪
いつもは和風で作っている「お漬け物の素」を紹興酒とオイスターソースで作ってみたら、とっても美味☆
作り方
- 1
しょうがをみじん切りにし、水とともに小鍋に入れて火にかける。
- 2
沸騰したら☆の材料を次々入れる。
再度沸騰したら火を止める。
香り付けにごま油を入れる。 - 3
ごぼうの皮をこそげ、6cmくらいの長さに切り、太さを半分に切る。
酢水に漬けてアクを抜く。 - 4
ごぼうを堅めに茹でる。
- 5
ごぼうが熱いうちに漬け汁と合わせる。
荒熱が取れたらもう食べられます。
冷めたら冷蔵庫へ。 - 6
日持ち5日程度です。
うちではいつもその前に無くなってしまいますが(笑)
- 7
左は堅めに茹でた大豆を漬けたもの。
右は堅茹で蓮根&人参を一緒に漬けたもの。
美味しいですよ♥ - 8
汁は火にかけて、紹興酒大さじ1、オイスターソース小さじ2を足して、沸騰させたらもう一度使えます
またいろいろ漬けてね♥
コツ・ポイント
ごぼうは堅めに茹でた方が美味しいと思います♥
蓮根・人参も堅めに茹でて漬けると美味♪ 何種類かの根菜をミックスして漬けても☆
大豆・ひよこ豆は、ぜひ自分で堅めに茹でて漬けて下さい。コリコリしてとっても美味しいです(^^)
似たレシピ
-
-
☺作り置きに☆簡単♪ごぼうのお漬け物☺ ☺作り置きに☆簡単♪ごぼうのお漬け物☺
ごぼうをきんぴら以外の食べ方で!ごぼうのお漬け物です♪作り置きできて箸休めの一品やお酒のおつまみ、お弁当のおかずにも☆ hirokoh -
-
-
-
きゅうりと人参の中華風漬物☆簡単作り置き きゅうりと人参の中華風漬物☆簡単作り置き
♪カリポリカリポリ止まらない♪きゅうりと人参の食感が楽しい箸休めにぴったりな中華風のお漬物★切って漬け込むだけ*^^* のびの -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18518411