
作り方
- 1
じゃがいもは1cm厚さの輪切りにしてから、さらに棒状に切る。いんげんは両端を切り落とし、半分に切る。
- 2
パスタは塩を加えた熱湯に入れ、アルデンテに茹でる。じゃがいも、いんげんも一緒に茹でておく。
- 3
フライパンにジェノベーゼソースを入れておく
- 4
パスタと野菜を加え、パルメザンチーズとパスタのゆで汁(20〜30ml)、こしょう、オリーブ油を入れてよく混ぜる
- 5
器に盛り、ローストした松の実と千切りにしたバジリコの葉をちらし、パルメザンチーズをふる。
コツ・ポイント
ジェノベーゼソースは加熱すると分離してしまうので、加熱は不要です。フライパンでなくて、大きなボウルなんかでもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ジェノベーゼパスタ♪お昼ごはん簡単ランチ ジェノベーゼパスタ♪お昼ごはん簡単ランチ
ジェノベーゼソースのバジルが手に入らなかったので、春菊でジェノベーゼソースをアレンジしました!ジェノベーゼソースの作り方 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18518614