簡単・きんぴら温やっこ

シロまろ
シロまろ @cook_40161467

きんぴらがちょっと余ったら、温やっこに乗せてもう一品。豆腐をおかわりしたくなる味です。

このレシピの生い立ち
レシピID :18419952のきんぴらがあまったので、もう一品何か作れないかなと考えているうちにできました。

簡単・きんぴら温やっこ

きんぴらがちょっと余ったら、温やっこに乗せてもう一品。豆腐をおかわりしたくなる味です。

このレシピの生い立ち
レシピID :18419952のきんぴらがあまったので、もう一品何か作れないかなと考えているうちにできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きんぴら(レシピID :18419952 おこのみで
  2. 絹豆腐 1丁
  3. 青ネギ 適量
  4. ラー油(今回は石垣島ラー油) おこのみで

作り方

  1. 1

    豆腐をレンジで30秒ほど加熱する。

  2. 2

    真ん中を浅く丸くくりぬく(省いても良いです)。
    きんぴらが乗りやすくなります。

  3. 3

    きんぴらをのせ、青ネギをふり、ラー油をかける。
    きんぴらの汁が残っていればそれもかける。

コツ・ポイント

きんぴらはレシピID :18419952を使用しましたが、他のものでも大丈夫です。
夏は冷奴にかけても。お酒にもご飯にもあう味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シロまろ
シロまろ @cook_40161467
に公開
料理は実験だ!?食べるのも作るのも大好きな雑食シロが夫を実験台に(ゴメンナサイ…)日々台所で行われる実験模様をレシピとしてお届け。見慣れない野菜や食材にも体当たりで挑戦します。がっつり系からダイエットレシピ、肉食系からベジタリアンレシピ。みなさまの食卓に少しでも彩りを添えることができれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ