しめさんま
お酒の肴に、お寿司にもなっちゃう♪
しめさばをまねたしめさんま(^_^)
このレシピの生い立ち
酢でしめたさんまが食べたくなって作りました
作り方
- 1
さんまは3枚おろしにし、濃い塩水に15分浸す。
●はあわせておく - 2
水けをふき取り、さっと酢で洗い●に10分浸す
- 3
水けをふき取り、腹骨・皮をとり、もう1度●に10分浸す
- 4
水けを拭き、ざるにあげる
- 5
刺身で食べてもよし、押し寿司や棒寿司にしてもよし、たたいてなめろうみたいにしてもよし
コツ・ポイント
酢にあまり漬けすぎると皮が剥けづらかったり、身が崩れてしまうのでご注意!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18518824