甘辛☆簡単☆柔らかい餅入り巾着の煮物

♪彩華♪ @cook_40048716
寒い季節にピッタリの餅入り巾着がたったの15分でできちゃいます☆
このレシピの生い立ち
おでんの中で餅入り巾着が1番好きな私☆家庭でもわざわざおでんにまでしなくても手軽に食べたいと思って♪
甘辛☆簡単☆柔らかい餅入り巾着の煮物
寒い季節にピッタリの餅入り巾着がたったの15分でできちゃいます☆
このレシピの生い立ち
おでんの中で餅入り巾着が1番好きな私☆家庭でもわざわざおでんにまでしなくても手軽に食べたいと思って♪
作り方
- 1
油揚げを半分に切り熱湯をかけて油抜きする。切り餅も半分に切る。
- 2
油揚げを袋状に開けて中に餅を入れて楊枝でしっかりと袋を閉じる。
- 3
鍋に★の材料を入れ火にかけ沸騰したら巾着を入れて弱火でコトコト15分煮る。
- 4
★の分量で今回は巾着を4つに減らして枝豆入りがんもを一緒に煮ました♪巾着の中に卵を入れたりアレンジ自在☆
コツ・ポイント
煮すぎるとしょっからくなっちゃうのでもっと味を染みさせたい時は1度火を止めてじっくり浸して食べる前にもう1度温めると良いですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
♥煮ても焼いてもうまい♥♡餅きんちゃく♡ ♥煮ても焼いてもうまい♥♡餅きんちゃく♡
がんもどきといなり寿司用の油揚げを使った餅きんちゃくです♪(*´ェ`)今日は寒いし、鍋に入れよう(´∀`*)♪♪ doirin -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18519061