きのこと菜の和風和え

はむな~す
はむな~す @cook_40102263

おつまみにも最適簡単和え物。

このレシピの生い立ち
きのこが好きなので。

きのこと菜の和風和え

おつまみにも最適簡単和え物。

このレシピの生い立ち
きのこが好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なめこ 1袋
  2. エノキ 1/2|袋
  3. 小松菜 1/2袋
  4. ごま 適量
  5. めんつゆ 大さじ3
  6. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    なめこ、エノキは沸騰したお湯で軽く湯通しする。

  2. 2

    小松菜はさっと洗って、ざるに入れ熱湯をかける。
    しんなりすればOK。

  3. 3

    エノキと小松菜は食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    めんつゆとみりんを混ぜる。

  5. 5

    食べるときにめんつゆとみりんを混ぜたものをかける。
    ごまをふって完成!!

コツ・ポイント

小松菜をホウレン草など他の物に代えてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はむな~す
はむな~す @cook_40102263
に公開

似たレシピ