トマトスープのポトフ(ボッリート)

shinlizzy
shinlizzy @cook_40111767

トマトスープをベースに肉団子入れてボリューミィに。パンを据え付ければゴージャスな晩ご飯になりますwww
このレシピの生い立ち
今回レシピ中の写真撮ってなくてごめんなさい。
何回も作ってるから間違いはないんだけどもー。いつか写真撮るかなw
イタリアで煮込み料理は『ボッリート』って言うんだってさ。馴染みなかったのでポトフにしました。ようは煮込みだw

トマトスープのポトフ(ボッリート)

トマトスープをベースに肉団子入れてボリューミィに。パンを据え付ければゴージャスな晩ご飯になりますwww
このレシピの生い立ち
今回レシピ中の写真撮ってなくてごめんなさい。
何回も作ってるから間違いはないんだけどもー。いつか写真撮るかなw
イタリアで煮込み料理は『ボッリート』って言うんだってさ。馴染みなかったのでポトフにしました。ようは煮込みだw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合い挽きミンチ 200g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. じゃがいも 中4個
  4. ブロッコリー 1束
  5. エリンギ 1袋(2本)
  6. マッシュルーム缶(ホール) 1缶
  7. トマト缶(カット) 1缶
  8. にんにく 2切
  9. オリーブオイル 大さじ3
  10. 適量
  11. 黒胡椒 適量
  12. コンソメ 大さじ2(2個)
  13. 500cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎ半分をみじんぎりに、残りを短冊切りに。
    にんにくはスライスしておく。
    マッシュルームは水を切っておく。

  2. 2

    エリンギは大きければ半分にして薄切りに。
    じゃがいもは皮をむいて半分に。
    ブロッコリーは枝ごとに分けておく。

  3. 3

    鍋にオリーブオイル、玉ねぎみじんぎりとにんにくを入れて弱火で焦がさないように炒める。玉ねぎが透明っぽくなるまで。

  4. 4

    透明っぽくwなったら、オリーブオイルをできるだけ残しながら玉ねぎ、にんにくを掬い出してボールにあける。

  5. 5

    オリーブオイルの残った鍋はそのまま置いておいてください。

  6. 6

    ボールに合びき肉と塩、黒胡椒を入れて混ぜ、冷蔵庫で10分ほどおく。ハンバーグの要領です。

  7. 7

    浅い皿に切った面を下にしてじゃがいもを入れ、薄く水を張ってラップしてレンジで8分。
    蒸すイメージです。

  8. 8

    同じくブロッコリーを浅い皿に入れ、薄く水を張ってラップしてレンジで5分。
    これで、下拵え完了。

  9. 9

    オリーブオイルが残った鍋を温め直し、冷蔵庫から肉を取り出して一口サイズに成形しながら鍋に入れ外側を焼き形を作る。

  10. 10

    短冊の玉ねぎ→エリンギを入れて熱が入ってきたら残りの野菜、トマト缶、水を入れ、中火で沸騰。

  11. 11

    一旦火を止めてコンソメ、塩、黒胡椒をして再点火、弱火にして鍋を焦がさないようにたまにかき混ぜながら15分ほどコトコト。

  12. 12

    完成!

コツ・ポイント

お肉は表面焼いたときにハンバーグのようにちょっと焦がしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shinlizzy
shinlizzy @cook_40111767
に公開
料理好きです。・・・食べるほうがもっと好きデスwhttp://nandeyanen.net/よかったら見てやってください。ひたすら食べ(呑み)に行ってるブログですwww
もっと読む

似たレシピ