冷めても美味しい~♪サンマのシソ巻き

えりんご24
えりんご24 @cook_40147335

子どもはゴハンが、大人はお酒がすすみます。
しっかり味で冷めても美味しいので、お弁当にもGood☆
このレシピの生い立ち
小さい頃から大好きだった、我が家定番の母の味です!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. サンマ(3枚下ろし) 2~3匹ぶん
  2. 大葉シソの葉 4~12枚(好みによります)
  3. 塩コショウ 適宜
  4. しょうゆ 大さじ2
  5. ショウガ 1片
  6. 小麦粉 適宜
  7. 爪楊枝 適宜

作り方

  1. 1

    ショウガはすりおろしてしょうゆと混ぜておく。

    サンマは半身を2つに切って軽く塩コショウする。

  2. 2

    大葉をのせて太い方から細い方へクルクルと巻き、楊枝で留める。
    大葉好きなので1枚使いましたがお好みで調整して下さい。

  3. 3

    全体に薄くつくように小麦粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、中火~弱火でこんがり焼く。
    サンマに火が通ったら(1)のショウガ醤油をまわしかけて火を止める。

コツ・ポイント

爪楊枝は、お箸で食べるなら抜いて盛ります。大皿に盛ってみんなでつまむなら、刺したままが食べやすいかも。
ミニトマトやきゅうりと一緒にピックに刺しなおして、ピンチョスにするのもオススメですよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

えりんご24
えりんご24 @cook_40147335
に公開

似たレシピ