圧力鍋~テールスープ~クッパにしても◎

ゆぅ~たん
ゆぅ~たん @cook_40038253

以外に簡単で美味しい~♪無償に食べたくなった時...わざわざ焼肉屋さんorテール屋さんにいかなくてもすんじゃうぅ^^
このレシピの生い立ち
老舗人気焼肉屋の人気メニューが美味しすぎて…自己流で。自己満足ですが美味しいです(^∇^)

圧力鍋~テールスープ~クッパにしても◎

以外に簡単で美味しい~♪無償に食べたくなった時...わざわざ焼肉屋さんorテール屋さんにいかなくてもすんじゃうぅ^^
このレシピの生い立ち
老舗人気焼肉屋の人気メニューが美味しすぎて…自己流で。自己満足ですが美味しいです(^∇^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛テール 4カット
  2. 1~2リットル
  3. ☆ニンニク 4かけ
  4. ☆深ねぎの青い部分(あれば 1,2本
  5. ☆酒 100cc位(少なくても○)
  6. ☆塩 小さじ1~2
  7. 出汁昆布(昆布茶、粉末昆布出汁) 適量(水の量で調節)
  8. ブラックペッパー 適量
  9. お好みの野菜(深ネギきのこetc) 適量
  10. お好みで(春雨マロニー)なくても○ 適量
  11. 松の実(あれば 適量
  12. 小ネギ 適量
  13. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    圧力鍋にテールとかぶるくらいのタップリの水・☆・出汁昆布をいれ沸騰したら灰汁を取りフタをして圧をかけ20分

  2. 2

    圧が抜けたら蓋を開け灰汁が出ていたら更に取り、お肉が骨からとれそうだったら○まだくっ付いていたら更にもう少し圧をかけて

  3. 3

    味を見て塩で調節、松の実・ブラックペッパーを入れたら出来上がり

  4. 4

    スープ椀に注いだら小ネギ・ゴマ(ひねりゴマ(指で潰しなから散らす)で風味↑↑)を散らしてどうぞ

  5. 5

    カロリーやコレステロールが気になる方や油っぽいのが苦手な方は冷蔵庫で一度冷やして~スプーンなどで固まった油を取り除いて~

  6. 6

    取り除いた油~テール3個分で130gでした~牛脂のカロリーで換算するとなんと1222カロリー!!

  7. 7

    油を除いても十分に美味しい~というよりくど過ぎず私はこちらの方が好きです^^お好みで半分だけ除くとか~

  8. 8

    お肉をほぐしてご飯をいれテールクッパにしても美味しいです^^

  9. 9

    お酒のあてにはテールに軽く塩コショウをしてグリルで軽く焼いて柑橘やポン酢しょう油で◎スープを〆の雑炊に...

  10. 10

    春雨やマロニーを入れてベトナムのフォーもどきで食べても◎^^もちろんフォー麺があればそちらで。。。(素麺でも美味しい~)

コツ・ポイント

私は灰汁取りシートを敷いたまま煮ます~昆布茶、粉末出汁の時は灰汁を取ってから入れないと灰汁に昆布茶がくっ付いてしまいます。お好みですけど野菜はあまりたくさん色々入れるとせっかくのテールスープの味がぼやけちゃいます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅ~たん
ゆぅ~たん @cook_40038253
に公開
作るの大好き♪だけどぉ~^^楽チン大好き♪♪食べるのもっと大好き♪♪♪双子(娘&息子)のママです^^毎日美味しいものを食べるためにママチャリで馳走~料理に励んでます^^なのに最近息子がはまっているのは塩むすび~娘の大好物はゆで卵と目玉焼き~しかも。。。何もかけないで~卵の味が美味しいから~って?料理って??立場が~~~
もっと読む

似たレシピ