ベジミート版!もやしの肉味噌がけ

三茶ファーム
三茶ファーム @cook_40054682

ベジミートで肉味噌を作ってみました!まるで本当の肉味噌?!中華麺にかけても◎野菜にかけても◎いろいろ使えて便利です!!

このレシピの生い立ち
お店でベジミートの使い方をよく聞かれるので、このレシピを提案してみます!
食感も味もまるで肉!ミンチは挽肉感覚で使用しやすいので初めての方にオススメです。
お肉が苦手な方、カロリーを抑えたい方にぜひ〜☆

ベジミート版!もやしの肉味噌がけ

ベジミートで肉味噌を作ってみました!まるで本当の肉味噌?!中華麺にかけても◎野菜にかけても◎いろいろ使えて便利です!!

このレシピの生い立ち
お店でベジミートの使い方をよく聞かれるので、このレシピを提案してみます!
食感も味もまるで肉!ミンチは挽肉感覚で使用しやすいので初めての方にオススメです。
お肉が苦手な方、カロリーを抑えたい方にぜひ〜☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ベジミートミンチ 50g
  2. もやし 200g
  3. きゅうり 1/2本
  4. *味噌 大さじ2
  5. *料理酒 大さじ1
  6. *しょうゆ 小さじ1
  7. *砂糖 小さじ1
  8. *みりん 小さじ1
  9. *豆板醤 小さじ1/2
  10. ごま 大さじ1
  11. にんにく 1片
  12. しょうが 1片
  13. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ベジミートは水で20〜30分戻します。途中2回ぐらいもみ洗いする感じで水を変えて下さい。

  2. 2

    もやしは沸騰した湯で1分弱、さっと茹でます。きゅうりは千切り、にんにく・しょうがはみじん切りにします。

  3. 3

    *印の調味料をあわせておきます。辛さや甘さは調整してください。

  4. 4

    1のベジミートを強くしぼって水を切ります。

  5. 5

    フライパンにごま油をひき、にんにく・しょうがを加熱し、香りがついたらベジミートを入れて炒めます。

  6. 6

    ベジミートに油がまわったら、3の調味料を入れ少し煮含めます。

  7. 7

    味が染み込んだら水溶き片栗粉でとろみをつけます。もやし、きゅうり、肉味噌の順に盛りつければできあがり!!

コツ・ポイント

・ベジミートはよく水に戻し臭みがなくなるまで洗ってください。ぬるま湯で戻すと早く戻ります。
・6ではベジミートに味が染みるまで煮含めてください。水分が足りないようでしたら水を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
三茶ファーム
三茶ファーム @cook_40054682
に公開
東京都世田谷区三軒茶屋で有機野菜などを販売する、おいしい野菜に出逢える八百屋です。スタッフで管理栄養士のみどりが、野菜を中心としたおすすめレシピを紹介していきます!毎日の食卓が楽しく、豊かになるお手伝いができたら幸いです♪▼三茶ファームhttp://sanchafarm.com
もっと読む

似たレシピ