レンジでバンバンジー♪

ちゅうとらもー @cook_40064956
時間がない時のレンジでスピードメニュー♪
このレシピの生い立ち
時間がない時の電子レンジにお任せメニュー。
外出する日は朝に準備して夕方楽々♪
レンジでバンバンジー♪
時間がない時のレンジでスピードメニュー♪
このレシピの生い立ち
時間がない時の電子レンジにお任せメニュー。
外出する日は朝に準備して夕方楽々♪
作り方
- 1
鶏肉は皮は剥いて観音開きにする。
耐熱皿に下味の塩と酒を入れ、鶏肉に塗しながら入れふんわりラップをする。 - 2
レンジ600wで2分更に2分加熱しラップをしたまま冷ます。
粗熱が取れたら手で細かく裂く。 - 3
裂いた後は耐熱皿に残った蒸し汁に浸しておくことでお肉がしっとりします。
- 4
きゅうりは千切り、ミニトマトは半分に切る。
ごまだれの材料をボウルに入れてよく混ぜ、皿に盛ったきょうりと肉にかける。
コツ・ポイント
鶏肉は①下味の塩は酒によく溶かす。②ラップはふんわり。③余熱で蒸らす。④肉は裂いた後蒸し汁に漬ける。でしっとりいいお味です♪
ゴマダレはラー油を抜きにすると子供でも大丈夫です♪
似たレシピ
-
-
練りごま不要!レンジで簡単棒々鶏 練りごま不要!レンジで簡単棒々鶏
電子レンジで簡単!時短!の棒々鶏です。タレはねりごまなしでも美味しく仕上がりますよ。暑い日や夏バテ防止にいかがですか? sakiko0610 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18523198