竹の子とベーコンのオイスターソース炒め♪

youerika @cook_40039796
旬の竹の子のシャキシャキ感が、ピーマンやベーコンに全然負けていません!!
ビール飲みながら、一人で平らげてしまった!
このレシピの生い立ち
「旬の竹の子」を沢山食べたかったので挑戦!!
ベーコンもピーマンも、シャキシャキな「竹の子」を邪魔せずに予想以上の美味しさに!!
作り方
- 1
竹の子や野菜は、予めカットしておきます。
ピーマンは、全然邪魔をしないので・・ぜひ、入れてみて下さい♪ - 2
味付けの元は、全部合わせて一気に掛けられるように準備しておきましょう。
- 3
鷹の爪を入れた油で、ベーコンと玉ねぎ、固い野菜を炒めていきます。
- 4
次に火が通り難い野菜を入れ、今回は水煮した竹の子を使用したので、最後に加えて炒め塩コショウしておきます。
- 5
2のタレを全体に回し入れて、絡めるように炒めます。
- 6
小さじ1杯強の片栗粉を、大さじ3~4の水で溶いて、全体に回し掛けて・・火を止めます。
- 7
出来上がりぃ~!♪
餡のテリが美味しそうでしょ?!
今なら、春キャベツをタップリ入れても美味しそう!!
コツ・ポイント
最後に餡でまとめるのがコツかな?!
ピーマンが以外にも邪魔をせずに、ベーコンの香りとマッチして・・・大成功です!
もっと「白菜」や「キャベツ」を入れたほうが、ボリュームもアップしそうです!
似たレシピ
-
簡単楽チン★タケノコ&挽き肉の醤油炒め 簡単楽チン★タケノコ&挽き肉の醤油炒め
タケノコ・・・竹の子・・・筍・・・たけのこ 旬をたーっぷりいただき♪タケノコともやしのシャキシャキ感がたまりませんはひふへほらほら
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18523462