竹の子とベーコンのオイスターソース炒め♪

youerika
youerika @cook_40039796

旬の竹の子のシャキシャキ感が、ピーマンやベーコンに全然負けていません!!
ビール飲みながら、一人で平らげてしまった!
このレシピの生い立ち
「旬の竹の子」を沢山食べたかったので挑戦!!
ベーコンもピーマンも、シャキシャキな「竹の子」を邪魔せずに予想以上の美味しさに!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 竹の子 20cm位のもの半分位
  2. ベーコン スライス2~3枚
  3. 野菜(お好み) 適量
  4. 片栗粉(餡用) 適量
  5. 塩コショウ 適量
  6. 鷹の爪 適量
  7. サラダ油・ゴマ 各大さじ1杯
  8. 味付けの元
  9. オイスターソース 大さじ2杯
  10. 大さじ1杯
  11. 出汁 大さじ1杯
  12. みりん 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    竹の子や野菜は、予めカットしておきます。
    ピーマンは、全然邪魔をしないので・・ぜひ、入れてみて下さい♪

  2. 2

    味付けの元は、全部合わせて一気に掛けられるように準備しておきましょう。

  3. 3

    鷹の爪を入れた油で、ベーコンと玉ねぎ、固い野菜を炒めていきます。

  4. 4

    次に火が通り難い野菜を入れ、今回は水煮した竹の子を使用したので、最後に加えて炒め塩コショウしておきます。

  5. 5

    2のタレを全体に回し入れて、絡めるように炒めます。

  6. 6

    小さじ1杯強の片栗粉を、大さじ3~4の水で溶いて、全体に回し掛けて・・火を止めます。

  7. 7

    出来上がりぃ~!♪

    餡のテリが美味しそうでしょ?!

    今なら、春キャベツをタップリ入れても美味しそう!!

コツ・ポイント

最後に餡でまとめるのがコツかな?!
ピーマンが以外にも邪魔をせずに、ベーコンの香りとマッチして・・・大成功です!
もっと「白菜」や「キャベツ」を入れたほうが、ボリュームもアップしそうです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

youerika
youerika @cook_40039796
に公開
本業は「イラストレーター」でしたが・・・好きが興じて、鎌倉パウンドハウスで足掛け3年弱ケーキを作っていました。そして「お菓子屋」さんやったり・・・http://www.liveleak.com/view?i=f82_1406794275色々、楽しいと思った事に挑戦しています!!
もっと読む

似たレシピ