筍と小松菜のオイスターソース炒め

くうねるまき @cook_97962814
旬の筍を使った中華風の炒め物です。
このレシピの生い立ち
昼食に食べた炒め物が美味しかったのでお家で再現、ニンニクと片栗粉でアレンジしました。
筍と小松菜のオイスターソース炒め
旬の筍を使った中華風の炒め物です。
このレシピの生い立ち
昼食に食べた炒め物が美味しかったのでお家で再現、ニンニクと片栗粉でアレンジしました。
作り方
- 1
豚肉は小さめの一口大に切り下味をなじませておきます。
- 2
筍は穂先5㎝ほどで切り、根元は繊維を切り方向で薄切りにし、穂先も薄切りにします。
- 3
小松菜は4㎝位に切り熱湯でさっとゆでて水に取り、ぎゅっと絞っておきます。炒めるのでお湯を通すくらいで大丈夫です。
- 4
下味をなじませた豚肉に片栗粉を入れ混ぜ、全体になじませます。
- 5
炒め鍋に油とニンニクを入れ火にかけ、香りがして来たら豚肉を炒めます。火が通たら筍を入れ混ぜ、小松菜を入れ炒めます。
- 6
オイスターソースを入れ混ぜたら出来上がりです。ちょっと味見をして、足りなければオイスターソースを足します。
コツ・ポイント
炒め用のサラダ油は多めになります。
最後に卵を溶き入れても美味しいです。
下準備をしたら、後は炒めるだけで簡単です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
たけのこと豚肉のオイスターソース炒め たけのこと豚肉のオイスターソース炒め
旬の黒竹のタケノコと豚肉をオイスターソースで炒めた、ちょっと中華風のお惣菜です。素揚げしたクルミを最後に入れてもOK! くるみっくる -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22646371