五右衛門風明太子と生海苔のクリームパスタ

monmon1219
monmon1219 @cook_40069345

この味を再現するためにバターや、粉チーズを入れていろいろ試してみましたがシンプルに生クリームと牛乳で完璧な味ができました
このレシピの生い立ち
五右衛門のスパゲティーが大好きなので家でも食べたいなと思って作ってみました

五右衛門風明太子と生海苔のクリームパスタ

この味を再現するためにバターや、粉チーズを入れていろいろ試してみましたがシンプルに生クリームと牛乳で完璧な味ができました
このレシピの生い立ち
五右衛門のスパゲティーが大好きなので家でも食べたいなと思って作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. スパゲッティ 100g
  2. 塩(茹でる用) 大さじ1
  3. ひとつまみ
  4. 白だし 小さじ1
  5. 生クリーム 100ml
  6. 牛乳 50ml
  7. 明太子 1腹
  8. 青海苔 1/4パック
  9. きざみ海苔 適量
  10. 大葉 適量
  11. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    大きめの鍋にスパゲッティを茹でる用のお湯を沸かします。茹でる用の塩をいれ、お湯が沸いたら、茹で始めましょう

  2. 2

    スパゲッティを茹でている間にソースの準備をします。
    まず、タラコはスプーンや包丁を使って、皮を取り除きます

  3. 3

    生海苔は軽く洗って、目の細かいザル等で水を切っておきます。目の粗いザルだと海苔が流れてしまうので気をつけてください!

  4. 4

    大葉は千切りにします

  5. 5

    フライパンに生クリームと牛乳を入れ弱火にかけます

  6. 6

    生クリームと牛乳が温まってきたら、白だしと、塩、生海苔を入れます。

  7. 7

    明太子は加熱してしまうと固まる為、最後にトッピングとして使います

  8. 8

    スパゲッティが茹で上がったら、ソースと絡めます。この時ソースの火は止めてしまってOKです

  9. 9

    スパゲッティをお皿に盛り付け、千切りにした大葉、明太子orたらこ、刻み海苔、白ゴマをトッピングします

  10. 10

    ★ポイント★
    できれば、生クリームは純正クリームを使いましょう。ソースのコクが違います!

コツ・ポイント

生海苔は鮮魚売り場などで探すと売っています。
ソースを作るときは沸騰させると分離してしまうので弱火にしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
monmon1219
monmon1219 @cook_40069345
に公開
クックパッド歴14年。最近は家庭菜園を楽しみながら、とれたての野菜のおいしさに感動!みなさんのレシピを参考にすることが多いですが、たまーに自分もレシピをアップしたりします。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ