夏こそレンジ☀蒸し茄子๑田楽

⋆レンジで茄子をトロトロにする奥義がここに(笑) もう揚げなくていいんだよ♡暑い太る面倒の3重苦よ、さらば~。
このレシピの生い立ち
「茄子のレンジ蒸し」がとてもイイ感じだったので、第2段行きました♪
一人分138kcal♪
夏こそレンジ☀蒸し茄子๑田楽
⋆レンジで茄子をトロトロにする奥義がここに(笑) もう揚げなくていいんだよ♡暑い太る面倒の3重苦よ、さらば~。
このレシピの生い立ち
「茄子のレンジ蒸し」がとてもイイ感じだったので、第2段行きました♪
一人分138kcal♪
作り方
- 1
小さめの耐熱容器で田楽味噌の材料を混ぜ合わせる。
蜂蜜で味噌を溶いてから、他の材料を混ぜると混ぜやすい。 - 2
混ぜた味噌を、レンジ600wで20秒加熱して混ぜ、もう一度20秒加熱して混ぜる。
- 3
大葉は千切りにする。
- 4
茄子はヘタを取り、シマシマに皮を剥き(重要!)
お尻を少し切り落として、3cm幅くらいに切る。
※ぶ厚めが美味しい。 - 5
面積の大きい方を上にして、上面に5㎜幅で格子状の切り込みを入れる。(重要!)
- 6
レンジで使える皿に並べ、上面にごま油を塗り、酒を塗る。
ふわっとラップして、レンジ600wで4分加熱。 - 7
竹串が抵抗なく入るようになればOK!
そのまま2~3分蒸らしてから、田楽味噌をかけ、大葉を乗せ、ケシの実を散らす。 - 8
茄子がトロトロになって美味しいですよ~♡
レンジだからcool、揚げないからカロリーダウン、後片付け楽ちん♪ - 9
姉妹レシピ「茄子のレンジ蒸し」
ID : 18519956
も宜しく♪ - 10
13/12/05話題入り♪
れぽ下さった皆様、閲覧・印刷・フォルダインの皆様にも、心より御礼申し上げます♡
コツ・ポイント
・シマシマ剥きで、見た目アップ&食べた時に噛み切りやすくなります。
・格子切れ込み&ごま油で、茄子がトロトロになります。
・田楽味噌は加熱しすぎると、味噌が飛び散る事があるのでご注意を。
似たレシピ
その他のレシピ