【焼きナスをアレンジ】ヨーグルトペースト

neko_manma
neko_manma @cook_40150736

だし・うま味料理研究家のレシピです。和食の定番「焼きナス」がオシャレなパーディーメニューに変身しますよ。
このレシピの生い立ち
焼きナスのアレンジレシピです。お家にある材料でできるので、手軽におしゃれなメニューができますよ。海や山でバーベキューで、お肉が焼けるまでの間に「ナスのヨーグルトペーストのバケット」はいかが?お酒もすすんで楽しい時間が過ごせますよ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ナス 2本
  2. バケット 適量
  3. (A)
  4. にんにく(すりおろし) 1/2片
  5. ヨーグルト(プレーン) 大さじ1
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 小さじ1/4
  8. レモン 適量

作り方

  1. 1

    ナスをグリル等で強火で焦げ目がつくまで焼く。ナスが中まで柔らかく焼けていたら、ぬるま湯(約50℃)に取り皮をむく。

  2. 2

    皮をむいたナスをキッチンペーパー等にのせ、軽く包んで水気を取る。

  3. 3

    包丁でペースト状になるまで叩き、ボウルに入れ(A)を加え、味を見ながら塩とレモン汁で味を整える。

  4. 4

    冷蔵庫に入れ、味をなじませる。

  5. 5

    バケットを薄く切り、カリカリに焼き、ナスのヨーグルトペーストを添える。

コツ・ポイント

ナスを焼くときは、皮が破裂する場合があるので、包丁で切り込みを入れておくと良いですよ。
水でなく、ぬるま湯に取ることで、焼きなすの香ばしさが失われにくくなります。
塩を少々きつめにすると、チーズに似たコクがでますよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

neko_manma
neko_manma @cook_40150736
に公開
だしを知るとおいしい〜だしの教室ねこまんま✤元かつお節屋さんのだし教室✤おいしいの理由はおだしです✤慌ただしい日々だけど身体に優しいごはんを作りたい✤おだしで幸せのひと皿を作りましょう✤むずかしいことは一切なし
もっと読む

似たレシピ