*大人の生チョコ*

ペーストリート @cook_40061288
ほんのりビターな生チョコです♪
ブラウニーの上にナッツが入った生チョコを乗せた、2層仕立てです。
このレシピの生い立ち
甘すぎず、大人味の生チョコに仕上げたくて。
*大人の生チョコ*
ほんのりビターな生チョコです♪
ブラウニーの上にナッツが入った生チョコを乗せた、2層仕立てです。
このレシピの生い立ち
甘すぎず、大人味の生チョコに仕上げたくて。
作り方
- 1
【下準備1】
・チョコレートはそれぞれ細かく刻んでおきます。
・薄力粉とココアパウダーはあわせてふるっておきます。 - 2
【下準備2】
・くるみは粗く刻み、150℃のオーブンで10分ほどローストしておきます。 - 3
【下準備3】
・材料は全て常温に戻しておきます。
・オーブンは170℃に温めておきます。 - 4
耐熱ボールに刻んだチョコレートと無塩バターを入れ、電子レンジでなめらかになるように溶かします。
- 5
(4)にグラニュー糖を加えて泡立て器でよく混ぜ、さらに卵を加えてしっかりと混ぜ合わせる。
- 6
ふるった薄力粉、ココアパウダーを入れてゴムべらでさっくりと混ぜ、さらにくるみを加えて軽く混ぜ合わせ、型に流し込みます。
- 7
170℃のオーブンで12分焼きます。焼きあがれば粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしておきます。
- 8
生チョコ用の生クリームを小鍋に入れ、沸騰させます。
- 9
ボールに刻んだチョコレート、(8)を入れて、ゴムべらで静かにかき混ぜて溶かします。
溶けが悪いようなら湯煎にかけます。 - 10
無塩バターを加えて溶かし、ラム酒を入れて香りづけをします。
- 11
(7)の生地の上に流し入れ表面を平らに整える。冷蔵庫で3時間以上冷やし、ココアパウダー、粉糖、金粉などで飾り付けする。
- 12
コツ・ポイント
チョコレートはビターなものがおすすめです★
似たレシピ
-
栄養士がつくる生チョコ ブラウニー 栄養士がつくる生チョコ ブラウニー
ブラウニーと生チョコの2層仕立てのブラウニーです☆しっとり濃厚♪順番に混ぜるだけで簡単♪バレンタインにも(*^^*) haruharu43 -
-
-
-
-
-
-
-
-
バレンタイン♪生チョコ バレンタイン♪生チョコ
バレンタインに『キャラメル生チョコ』と『いちごビター生チョコ』の2種類のなめらかな生チョコを作りました(*^。^*)簡単でとってもおいしいですよ!!来年のバレンタインに生チョコはいかがですか? monemaruku
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18525176