*大人の生チョコ*

ペーストリート
ペーストリート @cook_40061288

ほんのりビターな生チョコです♪
ブラウニーの上にナッツが入った生チョコを乗せた、2層仕立てです。
このレシピの生い立ち
甘すぎず、大人味の生チョコに仕上げたくて。

*大人の生チョコ*

ほんのりビターな生チョコです♪
ブラウニーの上にナッツが入った生チョコを乗せた、2層仕立てです。
このレシピの生い立ち
甘すぎず、大人味の生チョコに仕上げたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. <ブラウニー>
  2. チョコレート 25g
  3. 無塩バター 15g
  4. 薄力粉 17g
  5. ココアパウダー 4g
  6. グラニュー糖 10g
  7. 1/2個
  8. くるみ 15g
  9. <生チョコ>
  10. チョコレート 200g
  11. 生クリーム    100cc
  12. 無塩バター 15g
  13. ラム酒(※お好みで) 大さじ1/2
  14. <トッピング>
  15. ココアパウダー粉糖、金粉 各適量

作り方

  1. 1

    【下準備1】
    ・チョコレートはそれぞれ細かく刻んでおきます。
    ・薄力粉とココアパウダーはあわせてふるっておきます。

  2. 2

    【下準備2】
    ・くるみは粗く刻み、150℃のオーブンで10分ほどローストしておきます。

  3. 3

    【下準備3】
    ・材料は全て常温に戻しておきます。
    ・オーブンは170℃に温めておきます。

  4. 4

    耐熱ボールに刻んだチョコレートと無塩バターを入れ、電子レンジでなめらかになるように溶かします。

  5. 5

    (4)にグラニュー糖を加えて泡立て器でよく混ぜ、さらに卵を加えてしっかりと混ぜ合わせる。

  6. 6

    ふるった薄力粉、ココアパウダーを入れてゴムべらでさっくりと混ぜ、さらにくるみを加えて軽く混ぜ合わせ、型に流し込みます。

  7. 7

    170℃のオーブンで12分焼きます。焼きあがれば粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしておきます。

  8. 8

    生チョコ用の生クリームを小鍋に入れ、沸騰させます。

  9. 9

    ボールに刻んだチョコレート、(8)を入れて、ゴムべらで静かにかき混ぜて溶かします。
    溶けが悪いようなら湯煎にかけます。

  10. 10

    無塩バターを加えて溶かし、ラム酒を入れて香りづけをします。

  11. 11

    (7)の生地の上に流し入れ表面を平らに整える。冷蔵庫で3時間以上冷やし、ココアパウダー、粉糖、金粉などで飾り付けする。

  12. 12

コツ・ポイント

チョコレートはビターなものがおすすめです★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ペーストリート
ペーストリート @cook_40061288
に公開
ペーストリートは製菓・製パン容器の製造メーカー、天満紙器運営のWEBショップです♪手作りのお菓子を可愛くするお手伝いをいたします✻
もっと読む

似たレシピ