作り方
- 1
ボウルにタネの材料の卵までを入れ捏ねる。筍の下の方は1センチ弱の半月切り、穂先は写真のように切る。玉ねぎはくし切りに。
- 2
鍋に出し汁と調味料を入れ煮立て、タネを一口サイズに丸めて入れる。濡らしたスプーンや手でどうぞ。固まってきたら筍を入れる。
- 3
灰汁を取り火を弱め、落とし蓋をして7.8分煮る。玉ねぎを入れて更に5分弱。最後にワカメを入少し煮たら出来上がり。
- 4
コツ・ポイント
玉ねぎは新玉であれば少し大きめに切ってサッと、普通の玉ねぎであれば少し長めに煮て下さい。
ワカメは生、乾燥、塩蔵、何でもOKです。お好みの量でどうぞ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18525270