アボカドとマグロのスイチリマヨ和え

☆ユミィ☆ @cook_40055744
マグロとアボカドは相性ばっちり♡
今回はスイチリ×マヨの組み合わせ!
このレシピの生い立ち
ネギトロが余っていたのでアボカドも和えました。
ちなみに、わさび醤油で和えても美味しいです。
作り方
- 1
マヨネーズとスイートチリソースを混ぜておく。
- 2
アボカドは適当な大きさにカットする。
- 3
ボールにアボカド、ネギトロを入れ、スイチリマヨを和え器に盛る。
仕上げに黒コショウをかけ完成です。
コツ・ポイント
アボカドはカットすると変色しやすいので、カットしたらすぐネギトロとあえてくださいね。
時間がかかるようでしたら、レモン汁をかけて変色を防いでください。
似たレシピ

アボカドとトマトのスイチリマヨ和え
マヨスイートチリソースが美味しくてたくさん食べられちゃいます☆


アボカドのスイートチリマヨトースト
スイートチリマヨとアボカドがおいしぃですアボカドのやわやかいのとトーストのサクサク食感がイイ感じです!!


☆アボカドのスイチリチーズ焼き☆
アボカドとチーズの相性は◎そこに、スイチリも合わせたら美味しかったので♪


スイートチリソース消費サラダ
スイートチリソースとマヨネーズが相性バッチリ


アボカド★トマトのスイチリマヨサラダ
彩り鮮やか春のアボカド♪スイチリマヨで簡単おいしく★トマトアボカドで美肌!?れしぴ♡2012,8/28+10感謝♡


アボカド☆スイートチリソース和え
【話題入り☆ククパニュース感謝】スイートチリソースもアボカドも大好きならぜひお試しください!うまー(๑´ڡ`๑)です♡


桜えび×アボカドのスイチリマヨトースト
アボカドと桜えびをスイチリ・マヨ・チーズと合わせてトーストに。今回クレソル使用。レモン汁で酸味をプラスしています。


アボカドスイートチリトースト
スイートチリソースがアクセントになって、アボカドのしつこさが気にならない


エビアボカドのスイチリマヨ丼
海老&アボカド&マヨの黄金の組み合わせを丼に♪スイートチリの甘みとコクもプラスされまろやかだけどさっぱりした味わいです♡


マグロとアボカドの七味マヨ丼
マグロとアボカドの黄金コンビは、マヨネーズとも相性抜群!


スイートチリマヨ和えマカロニ
スイートチリソースとマヨネーズの相性抜群!マカロニと和えておつまみにも〜子供も大好きです。


アボカドとカニカマのスイチリマヨトースト
大好きなアボカド・カニカマ・コーンをスイチリとマヨで和えてパンにのせトースト♬朝から元気出ますよ^^


マグロとアボカドのスイートチリソース混ぜ
簡単、手軽!! 切って混ぜるだけw なのに美味しい!! いつもと違うマグロとアボカドの味わいです.


ブロッコリーと卵のスイチリマヨ和え
ブロッコリーとゆで卵のスイートチリマヨネーズ和え!


新発見☆スイチリ★アボガド
簡単♪スイートチリソースの甘辛とアボガドのまろやかさが後を引きます!!


アボカドとエビのチリマヨ★
スイートチリソースとマヨで激うまですよ♪


アボカド胡桃のスイチリバジルソースマヨ♡
混ぜて和えるだけ超簡単♪アボカドを堪能^^ スイチリ、バジルソース、マヨネーズ、ほんの少しの白ワインで和えました♡


アボカドのまぐろ和え
アボカドとマグロは相性good!


アボカドサーモンチリマヨデリサラダ
スイートチリソースとマヨネーズの相性が大好きですす


まぐろ丼♪アボガドわさマヨ和え
まぐろ漬け丼にはかかせない、アボガドわさマヨ和えです!とっても簡単なので是非♪


アボカドと炙りマグロのわさび醤油和え
マグロとアボカドは相性抜群です。


アボカドスイチリトースト
パンにスライスしたアボカドを並べ、粉チーズ、黒こしょうをふり、スイートチリソースをかけてトーストしました。


おつまみに♪マグロのアボカド和え
クリーミーなアボカドとマグロの相性バツグン!!ビールのお供にどうぞ~♪(*^^*)


アボカドマグロ
アボカドとマグロがマヨネーズとあって美味しい


スイートチリマヨたまごサラダ♬*.+゜
スイートチリソースとマヨネーズの相性バツグンでめっちゃ美味しいですよ(*´꒳`*)サンドイッチにするのもオススメです♪


アボガドとマグロのマヨミックス
アボガドとマグロのコンボは、脳梗塞予防にも良いとされています。マヨとの相性が抜群!とてもお洒落な一品です。お試しあれ


アボカドのツナマヨ和え
アボカドとツナとマヨは最高の組み合わせですよ。パンやクラッカーに乗せても美味しいわよ♪


アボカドとマグロの塩昆布和えのおつまみ!
アボカド、マグロは相性ばっちり。ごま油と塩昆布がいい味だします!


アボカド&海老のスイートチリマヨ和え
最近、ハマっているスイートチリソース♪いつものマヨ和えとはまた違いピリ辛&甘いアジアンな味になります。

その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18525572