根菜のさっぱり中華煮

ゆうこwith3人
ゆうこwith3人 @cook_40059705

中華風な煮物♪和風苦手な子供にもおいしく食べてもらえます♪たまにはこんな煮物もいいですよ☆
このレシピの生い立ち
いつもの筑前煮に飽きたし、炒め物だけじゃない中華を目指したくて♪

根菜のさっぱり中華煮

中華風な煮物♪和風苦手な子供にもおいしく食べてもらえます♪たまにはこんな煮物もいいですよ☆
このレシピの生い立ち
いつもの筑前煮に飽きたし、炒め物だけじゃない中華を目指したくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分~結構多め
  1. れんこん 太いの10cm
  2. にんじん 1本
  3. ゆでたけのこ 1こ
  4. ごぼう 1本
  5. 干ししいたけ(戻しておく) 3個
  6. 鶏胸肉 1枚
  7.  鶏肉下味
  8.  紹興酒 大匙3
  9.  しょうゆ 大匙1
  10. 煮汁
  11.  紹興酒 50cc
  12.  酢 40cc
  13.  しょうゆ 50cc
  14.  砂糖 大匙2
  15.  塩 適量
  16.  干ししいたけの戻し汁 30cc

作り方

  1. 1

    野菜をそれぞれ食べやすい大きさに切る。鶏肉を一口大に切って下味調味料をもみこんでおく。

  2. 2

    なべに油(分量外)を熱し、鶏肉、野菜を入れて炒め、鶏肉の色がかわったら煮汁の材料をすべて入れる。

  3. 3

    煮たったらアクをとりながら中火でやわらかくなるまで煮る

コツ・ポイント

鶏胸肉に紹興酒をもみこむことで、ぱさつきません。具はこれ以外にゆで卵、春雨、大根などもいいかと思います。けっこうシッカリ目な味付けなので、お好みで調節してください。(薄味好みの方は減らしてください)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうこwith3人
ゆうこwith3人 @cook_40059705
に公開

似たレシピ