スイスチャードとソーセージのスープ

KT121
KT121 @kt121_cooking

たっぷりの野菜とソーセージの食べるスープ。
スイスチャードの代わりにほうれん草でも。
このレシピの生い立ち
スープは具沢山が好き。収穫したスイスチャードで作ったスープです。

スイスチャードとソーセージのスープ

たっぷりの野菜とソーセージの食べるスープ。
スイスチャードの代わりにほうれん草でも。
このレシピの生い立ち
スープは具沢山が好き。収穫したスイスチャードで作ったスープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スイスチャード/フダンソウ(葉部分のみ使用) 調理前 80g
  2. ソーセージ 2~3本
  3. セロリ(細切り) 茎1本
  4. 玉ねぎ(スライス 小1/3
  5. 人参(細切り) 小1本
  6. べジトック/コンソメスープ 500cc
  7. ブラックペッパー 少々
  8. お好みでパルメザン 仕上げに

作り方

  1. 1

    スイスチャードは洗ってから茎部分を除く。おひたしを作る要領でさっと茹でる。水にさらしてから絞って適当にカットする。

  2. 2

    スイスチャード以外の材料を鍋に入れて煮立て、蓋をして弱めの中火で煮る。野菜が軟らかくなって火が通ったらOK。

  3. 3

    最後に茹でておいた1を加えて更に数分加熱する。ブラックペッパーで味を調えて出来上がり。

コツ・ポイント

特にありません。簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KT121
KT121 @kt121_cooking
に公開
菜園で野菜・ハーブなど無農薬栽培しています。スパイス&ハーブ、素材を活かした料理、ワイン、サワードウ/天然酵母パン作り、ランニング、ワークアウトが好き。 イギリス在住。https://www.instagram.com/kt121_kitchen/https://youtube.com/@KT121_KITCHEN
もっと読む

似たレシピ