梅トマトのさっぱりひやしうどん

トモ1005
トモ1005 @cook_40046778

暑くなってきたらさっぱりと食べたいけどいつもとちょっと味を変えて…
このレシピの生い立ち
うどんでも野菜をとりたいのと、ざるうどんの味に飽きる夏に違う味付けにしたかったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. うどん 1玉
  2. めんつゆ(希釈したもの) 200㏄
  3. 梅干し 2個
  4. トマト 1個
  5. ごま 少々
  6. 砂糖 ひとつまみ
  7. ねぎ 少々

作り方

  1. 1

    めんつゆをかけ汁の表示の量で希釈して200㏄作る。

  2. 2

    トマトは皮を湯剥きしてざく切りに。梅干しは種を抜いて叩いておく。

  3. 3

    鍋にめんつゆと、トマト、梅干しを入れて軽く煮立て砂糖とごま油を加えて味を調える。

  4. 4

    粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やしておく。

  5. 5

    うどんを表示より少々長くゆでて、冷水で締める。

  6. 6

    どんぶりにうどん、冷やしたつゆを入れて、彩りにネギを散らして出来上がり♫

コツ・ポイント

ごま油と砂糖で後味を調えて。好みでコショウを振ってもいいし、ねぎはきゅうりや大葉に変えてもよいかも。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

トモ1005
トモ1005 @cook_40046778
に公開
一人暮らしなので食材を余すことなく、 使い切ることがテーマです。
もっと読む

似たレシピ