ひじきの煮物

シュロ @cook_40035881
我が家のやり方です。出汁もひじきを戻すのもフライパン一つで一緒にやってます。常備菜で応用がかなり利くので、とっても便利!
このレシピの生い立ち
我が家の定番の作り方です。
ひじきの煮物
我が家のやり方です。出汁もひじきを戻すのもフライパン一つで一緒にやってます。常備菜で応用がかなり利くので、とっても便利!
このレシピの生い立ち
我が家の定番の作り方です。
作り方
- 1
フライパンに水を入れ沸騰させ(分量外)、ひじきを入れ、戻して、ざるにあけて湯切りする。
- 2
フライパンに油大1をひき、①、ニンジンをサッと炒め、水を入れ、干ししいたけを適当にパキパキ割りながら入れる。
- 3
②にAを入れ、落し蓋をして汁気がなくなるまで煮る(水は足りなければ足して下さい)。
コツ・ポイント
ひじきを沸騰させたお湯でサッと戻すことと、干ししいたけを一緒にいれることで、出汁も一度に取れることがコツです。干ししいたけは乾燥しているので、手で簡単に割れます。大きさはお好みで、出来上がってから刻むと格好がいいです(^_^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18527172