FPで簡単♫ブルーベリーヨーグルトムース

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

混ぜて冷やすだけ!ブルーベリーたっぷりで濃厚なヨーグルトが爽やかなムースを作りました♪
このレシピの生い立ち
旬のブルーベリーを使って、定番のムースを作りました♪

FPで簡単♫ブルーベリーヨーグルトムース

混ぜて冷やすだけ!ブルーベリーたっぷりで濃厚なヨーグルトが爽やかなムースを作りました♪
このレシピの生い立ち
旬のブルーベリーを使って、定番のムースを作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. ブルーベリー 150g
  2. ヨーグルト(無糖) 450g(水切り後200g)
  3. 砂糖 50g
  4. 生クリーム 100ml
  5. 砂糖(生クリーム用) 10g(大さじ1)
  6. ゼラチン 5g(1袋)
  7. 大さじ2
  8. ブルーベリー(飾り用) 18粒
  9. ミントの葉(飾り用) 12枚

作り方

  1. 1

    ★水切りヨーグルトを作る★

    時間があれば一晩冷蔵庫で水切りしてもOK。
    時間が無い場合は3時間で完了するこの方法で。

  2. 2

    ヨーグルトにほんの少々塩を入れて混ぜる。
    ボールにざるを乗せてキッチンペーパー(水に溶け難く破れ→

  3. 3

    難い商品を使用)を敷く。
    ヨーグルトを入れて、そのまま冷蔵庫で3時間放置する。
    しっかりした水切りヨーグルトになる。

  4. 4

    ブルーベリーを計量する。生/冷凍どちらでもOK。
    但し、冷凍の場合は室温に解凍してから使用する。

  5. 5

    水切りヨーグルトを計量する。
    今回は約200g使用する。

  6. 6

    耐熱容器に水を入れてゼラチンを振り入れる。
    600wのレンジで30秒加熱して溶かす。

  7. 7

    ボールに生クリーム・砂糖を入れる。
    泡立て器で7分立てする。

  8. 8

    フードプロセッサーにブルーベリーを入れる。

  9. 9

    滑らかな状態になるまで撹拌する。
    もしも皮が完全に無い方が良い場合は、この状態で濾す。
    今回は濾さずにそのままにする。

  10. 10

    水切りヨーグルト・砂糖・ゼラチンを入れる。

  11. 11

    滑らかな状態になるまで撹拌する。

  12. 12

    生クリームのボールへブルーベリーヨーグルトを入れる。

  13. 13

    ゴムベラで全体を混ぜる。

  14. 14

    均一な状態になったらOK。

  15. 15

    器に均等に分ける。

  16. 16

    冷蔵庫で2~3時間、固まるまで冷やす。

  17. 17

    ブルーベリーやミントの葉を飾る。
    これ以外にも、生クリームを絞り出したり、ジャムを乗せたりお好みでアレンジOK。

コツ・ポイント

生クリームを別のボールで泡立てて作っていますが、もっと簡単にしたい場合は、他の材料と一緒にフープロで混ぜてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

似たレシピ