鶏もも肉 野菜巻き巻き コンソメで蒸し煮

mimosa1978 @cook_40080957
おもてなし料理にも使える、超簡単メニューです。
作り置きもできます。野菜は季節に合わせてお好きな物を!
このレシピの生い立ち
我が家のかつての定番料理。冷蔵庫にある野菜を鶏もも肉に彩りよく巻き込んで、蒸し煮にするだけ。その間に火加減に注意しながら、付け合わせや他のお料理もできるのでお助けメニューの一品です。冷めてもOKなので、時間のある時に作り置きできますよ~
鶏もも肉 野菜巻き巻き コンソメで蒸し煮
おもてなし料理にも使える、超簡単メニューです。
作り置きもできます。野菜は季節に合わせてお好きな物を!
このレシピの生い立ち
我が家のかつての定番料理。冷蔵庫にある野菜を鶏もも肉に彩りよく巻き込んで、蒸し煮にするだけ。その間に火加減に注意しながら、付け合わせや他のお料理もできるのでお助けメニューの一品です。冷めてもOKなので、時間のある時に作り置きできますよ~
作り方
- 1
鶏もも肉の皮を下にしてまな板に広げ、なるべく厚さが均一になるように包丁を入れ、塩・胡椒をします。
- 2
サヤインゲンの太さに合わせて人参を拍子切りにし、両方ともさっと茹でておきます。
- 3
広げたもも肉にサヤインゲンと人参を並べ、海苔巻きの要領でくるりと巻きます。その後、成型用ネットでくるみます。たこ糸でも。
- 4
鍋にブイヨン1個に適量の水入れ煮溶かしておき、ベイリーフと成形ネットでくるんだもも肉を入れて蒸し煮にします。
- 5
ビタクラフトやレインボークッカーなど、機密性のよい鍋なら、ごく弱火で15-20分、時々向きを変えながら蒸し煮します。
- 6
ネットを取った状態です。ネットがなければたこ糸で巻いてもOKです。あら熱が取れてから切り分けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単オシャレ!鶏モモと根菜のハーブグリル 簡単オシャレ!鶏モモと根菜のハーブグリル
鶏の旨みが野菜にも染み渡り、手が止まらぬ美味しさです。簡単なのにオシャレな見た目で、おもてなし料理にもおすすめです。 りんりんりなーこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18527972