具だくさん!卯の花

attu-n
attu-n @cook_40040431

メインのおかずになる卯の花!汁っ汁にしてどんぶりにたっぷり頂きます♪シチュー鍋で豪快に作ってください!!
このレシピの生い立ち
ニッスイのちくわを使ったアイディアレシピのモニターに当選しました♪
ちくわを使ったおかずで真っ先に思いついたのが京都宅の大家さんからのおすそ分けの具だくさん卯の花を自分流に再現してみました。

具だくさん!卯の花

メインのおかずになる卯の花!汁っ汁にしてどんぶりにたっぷり頂きます♪シチュー鍋で豪快に作ってください!!
このレシピの生い立ち
ニッスイのちくわを使ったアイディアレシピのモニターに当選しました♪
ちくわを使ったおかずで真っ先に思いついたのが京都宅の大家さんからのおすそ分けの具だくさん卯の花を自分流に再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卯の花 一袋
  2. ちくわ 一袋
  3. お好きな根菜、きのこなど 食べたいだけ
  4. お好きな青物 食べたいだけ
  5. 鶏肉 一枚
  6. 白ねぎ 一本
  7. お揚げ 一枚
  8. こんにゃく 小一枚
  9. 竹の子(あれば。水煮でも) 食べたいだけ
  10. だし汁 4カップ

作り方

  1. 1

    具材を一口分に切る。食べ応えある大きさで。

  2. 2

    鶏肉、ちくわ、お揚げ、こんにゃく、根菜、きのこ、竹の子を軽く炒める

  3. 3

    卯の花を入れてぱらっとするまで炒める

  4. 4

    お好みのだし汁(薄味が合う)を入れて卯の花が溶けるまで煮る

  5. 5

    一旦火を止めなじませる

  6. 6

    白ねぎと青物(ゆでてあるとなお良し)を加え一煮立ちさせて出来上がり♪

コツ・ポイント

卯の花は豆腐屋さんで63円で売っているものを使用。
根菜、きのこ、青物はあるもので。鶏肉をベビーほたてやツナにしてもおいしいです。
ちくわは私は煮込み用の方が合うと思いました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
attu-n
attu-n @cook_40040431
に公開
お買い得商品を工夫して簡単に料理をするのがmotto~圧力鍋・フードプロセッサーなし、揚げ物は家ではしない。炊飯器、お魚グリルなどをフル活用!紹介できるほどのものはないのですが…
もっと読む

似たレシピ