三つ葉とふわふわ卵のお吸い物

たまきtam
たまきtam @cook_40048230

子供の頃から、三つ葉はこの食べ方です。独特な匂いも気になりません。話題入りしました♥(H22.3/4)
このレシピの生い立ち
小さい頃から、うちでは三つ葉はこの食べ方です。うちでは「三つ葉の卵とじ」と呼んでいます。ふわふわ卵も美味しいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 三つ葉 1袋
  2. 2こ
  3. だし汁 800ml
  4. 醤油 大2
  5. 大2
  6. 小1/2
  7. みりん 大1

作り方

  1. 1

    三つ葉は3cm幅に切って、卵は溶きほぐしておきます。

  2. 2

    だし汁に塩、酒、みりん、醤油を入れて、煮立ったら、三つ葉を入れます。

  3. 3

    三つ葉を入れて煮立ったら、強火のまま卵を回し入れて、ふたをして1分待ちます。

  4. 4

    卵が浮いてきてふわふわになったら出来上がり♪゛

  5. 5

    話題入りしました。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします(^_-)-☆

  6. 6

    MiryuMamさま
    れぽありがとうございます。かわいいお子様の写真掲載できずにごめんなさい(´_`。)。H25.821

コツ・ポイント

三つ葉を入れ煮立たせて、強火にして早いうちに卵を入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

たまきtam
たまきtam @cook_40048230
に公開
数少ないレパートリーもなくなってきて、マンネリ化しています。お料理オベンキョ中のたまきの奮闘料理日記です。
もっと読む

似たレシピ