母の味♪信州の田舎料理・なすの鉄火みそ

JACK0904 @cook_40063966
★2015/11/26話題入り感謝★父と母の故郷・信州の素朴な田舎料理です。やや濃い目で甘めの母の味がやっぱり一番です!
このレシピの生い立ち
幼い時から母がよく作ってくれた料理です。随分後になってから信州の郷土料理だと知りました。故郷の安曇野の道の駅で入手したレシピで作ったら、母の味とは全く違っていました。お菜(=野沢菜漬け)の味と同じように、各家庭のおふくろの味があるんですね。
母の味♪信州の田舎料理・なすの鉄火みそ
★2015/11/26話題入り感謝★父と母の故郷・信州の素朴な田舎料理です。やや濃い目で甘めの母の味がやっぱり一番です!
このレシピの生い立ち
幼い時から母がよく作ってくれた料理です。随分後になってから信州の郷土料理だと知りました。故郷の安曇野の道の駅で入手したレシピで作ったら、母の味とは全く違っていました。お菜(=野沢菜漬け)の味と同じように、各家庭のおふくろの味があるんですね。
作り方
- 1
なすは1センチ厚の半月に切り、水につけてアクを抜く。豚肉は食べやすい大きさに切る。
- 2
フライパンに油を熱し、水気を切ったナスを入れて充分に炒める。
- 3
白みそ(なければ赤でも)、さとう、出汁を加えて味を整える。好みで★を隠し味程度に。器に盛る。
- 4
✽2013/06/17
「信州」の人気検索でトップ10入りしました。
コツ・ポイント
●信州みそと言えば白みそですが、赤みそでも合わせ味噌でも美味しく出来ます。
●肉や★のしょうゆは、本来は入りません。ピーマン、玉ねぎ、にんじんなどを入れて作るアレンジもあるそうです。
●生い立ち欄の道の駅で入手したレシピは日記で紹介します。
似たレシピ
-
☆母の味☆冷製!なすのさっぱり揚げ♪ ☆母の味☆冷製!なすのさっぱり揚げ♪
2015.11.24冷製☆人気検索1位感謝2016.7.19☆話題入り☆感謝♥☆母の味☆よく作ってくれた一品♪ なっつなおこ -
-
-
なすとがんもの煮物!【和】定番料理 なすとがんもの煮物!【和】定番料理
我が家の なす の和食定番料理。冷めても美味しいですよ。2015 11/10話題入り ありがとうございます。感謝。switchlove
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18528591