☆とうもろこしのピクルス風〜保存にも☆

☆3匹の子ぶた☆ @cook_40128437
旬のとうもろこし♬
新鮮なうちに 美味しさ閉じ込めて(´˘`*)♡
甘酸っぱいのも ヤミツキですょ!!
このレシピの生い立ち
茹でたては もちろん最高!!✨
ちょっと消費に困った時に…( ºωº )
おつまみ感覚の保存用とうもろこしも また斬新♡
我が家はチビチャン用に 赤唐辛子抜きでシンプルに♬
赤唐辛子入りのピリッと引き締まったお味も
オススメです❤
☆とうもろこしのピクルス風〜保存にも☆
旬のとうもろこし♬
新鮮なうちに 美味しさ閉じ込めて(´˘`*)♡
甘酸っぱいのも ヤミツキですょ!!
このレシピの生い立ち
茹でたては もちろん最高!!✨
ちょっと消費に困った時に…( ºωº )
おつまみ感覚の保存用とうもろこしも また斬新♡
我が家はチビチャン用に 赤唐辛子抜きでシンプルに♬
赤唐辛子入りのピリッと引き締まったお味も
オススメです❤
作り方
- 1
とうもろこしは皮をむいてヒゲを取り、2cm幅に切ってから 縦半分に切る。
- 2
鍋に◆(赤唐辛子)を入れて中火にかける。煮立ったらとうもろこしの軸の方を下にして並べ入れる。
- 3
煮立たせないよう火を調節しながら3分煮る。その間、煮汁を上からかけるようにしながら煮る。
- 4
火を止めて とうもろこしの上下を返して(粒を下にして)粗熱をとる。
- 5
④が冷めたら清潔な保存瓶か保存容器にとうもろこしを詰めて 煮汁を上から注ぐ。
冷蔵庫で1日以上冷やして味を馴染ませる。 - 6
♦冷蔵庫で保存可能(´∀`)
1週間くらいをメドにお召し上がりください
コツ・ポイント
マリネ用の煮汁は 煮立たせないよう、火加減を調節してくださいね♬
煮ている間、上からこまめに煮汁をかけてあげると
仕上がりぷっくり&綺麗な色に♡
保存する時は 必ず清潔な容器に漬け込んで、
しっかり冷ましてから冷蔵庫で保存してください♬
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
やみつきになっちゃう!!ゴーヤのピクルス やみつきになっちゃう!!ゴーヤのピクルス
ゴーヤの苦味が残りつつも、ついついあとひくおいしさのピクルスやみつきになること間違いなし保存も利くので、是非!!sei-a
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18528658