ご飯がススム!揚げなす~母の味~

aiaiking
aiaiking @cook_40167130

甘じょっぱくて、しょうががピリッ!
とにかく、ご飯がすすみます。
出来てすぐにでもよし!
冷蔵庫で冷やして翌日でもよし!
このレシピの生い立ち
わが家の夏の定番料理です。
夏バテで食欲がおちても、コッテリさっぱり?となぜかこれだけは食べれるんです。
冷やして食べても絶品です!翌日用にあえて沢山揚げてしまう。。。
夏は、なすを沢山頂いたりするので、これだったらペロリです。

ご飯がススム!揚げなす~母の味~

甘じょっぱくて、しょうががピリッ!
とにかく、ご飯がすすみます。
出来てすぐにでもよし!
冷蔵庫で冷やして翌日でもよし!
このレシピの生い立ち
わが家の夏の定番料理です。
夏バテで食欲がおちても、コッテリさっぱり?となぜかこれだけは食べれるんです。
冷やして食べても絶品です!翌日用にあえて沢山揚げてしまう。。。
夏は、なすを沢山頂いたりするので、これだったらペロリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 4本
  2. ※しょうゆ 大さじ2
  3. ※酒 大さじ1
  4. ※みりん 小さじ1
  5. ※水 大さじ1
  6. ※砂糖 大さじ2と1/2
  7. ※すりごま 大さじ2と1/2
  8. ※しょうが 大さじ1

作り方

  1. 1

    なすを切って、水につけてあくぬきする。
    水をきれいにふきとる。

  2. 2

    ※じるしの調味料をなすがはいる器にいれて、混ぜる。

  3. 3

    なすを素揚げする。

  4. 4

    なすが熱いうちに、調味液の中にいれる。

  5. 5

    1時間くらいつけておけばオッケー。

  6. 6

    暑い日は冷蔵庫できんきんに冷やして食べると、ご飯が何杯でもすすみます。

コツ・ポイント

なすに味がしみるように、皮のほうにすじ程度に包丁をいれておくといいです。
気になる方は、酒とみりんをにきっておいて下さい。(うちはそのままですが…)
すりごまはたっぷりいれて下さい。
しょうがはチュウブでもいいですが、できたら生をおろして!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aiaiking
aiaiking @cook_40167130
に公開
食べるの大好き❤ママでーす!子供が小学生になり、ますます食べるようになりました‼
もっと読む

似たレシピ