海老じゃがオクラのガーリック醤油炒め

名波はるか
名波はるか @cook_40080029

ガーリック醤油味で、ご飯もお酒も進んじゃう( *´艸`)みんなでつつけるから、お酒の肴にも。
このレシピの生い立ち
この日は牡蠣のソテーとこのガーリック醤油炒めでワインが進んでしまいました( *´艸`)

海老じゃがオクラのガーリック醤油炒め

ガーリック醤油味で、ご飯もお酒も進んじゃう( *´艸`)みんなでつつけるから、お酒の肴にも。
このレシピの生い立ち
この日は牡蠣のソテーとこのガーリック醤油炒めでワインが進んでしまいました( *´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 海老 200g
  2. オクラ 12本
  3. じゃが芋 2個
  4. にんにく 1片
  5. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  6. <エビ下味調味料>
  7. 大さじ1
  8. 塩コショウ 少々
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. <炒め調味料>
  11. 大さじ1
  12. 醤油 大さじ1
  13. みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    海老は下処理をして、下味調味料で和えておきます。
    オクラはがくを取り除いて、熱湯でサッと40秒前後茹でます。

  2. 2

    じゃがいもは1cm角の棒状になるよう、縦に切り、水にさらしておきます。
    にんにくは皮を剥いて、薄くスライスしておきます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を弱めの中火で熱し、にんにくを焦がさないように炒めます。

  4. 4

    香りが立ってきたら、じゃがいもを入れ、色が透き通るまで炒めます。

  5. 5

    海老とオクラを入れ、炒め調味料を回し入れます
    海老に火が通るまで炒めます。

コツ・ポイント

海老はアメリカでよく冷凍で小海老が売られていて、それを使用。
冷凍小海老は安いうえに下処理いらずなので、実はすごく便利です(#^.^#)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
名波はるか
名波はるか @cook_40080029
に公開
全米発行フリーペーパー「Frontline」で、アメリカ在住の日本人向けに、料理研究家として家庭料理のレシピコラムの連載ををしています。FrontLinehttp://usfl.com/author/harukahttp://goo.gl/UPJPK1
もっと読む

似たレシピ