レモンパウンドケーキ・・・覚書き

そらっぱらっぱ
そらっぱらっぱ @cook_40174616

失敗なく、誰でも簡単に風味豊かなパウンドケーキが作れます
このレシピの生い立ち
私の覚書きレシピです。
風味豊かで、甘酸っぱく食べやすいパウンドケーキです。

レモンパウンドケーキ・・・覚書き

失敗なく、誰でも簡単に風味豊かなパウンドケーキが作れます
このレシピの生い立ち
私の覚書きレシピです。
風味豊かで、甘酸っぱく食べやすいパウンドケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチパウンド型一本
  1. 薄力粉 100g
  2. 上白糖 100g
  3. 発酵バター(無塩) 100g
  4. 卵L 2個
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. 牛乳 大さじ1
  7. レモン 1個
  8. ラム 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. シロップ用上白糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    バター・卵を室温に戻しておく。

  2. 2

    レモンの皮を摩り下ろす。絞り汁を取り分ける。

  3. 3

    型にオーブンシートを貼っておく

  4. 4

    ベーキングパウダーと薄力粉をボールにまとめ、ホイッパーでよく混ぜておく

  5. 5

    室温に戻したバターを泡だて器で、白く滑らかになるまで泡立て、上白糖を三回に分け、あわ立てながら、すり混ぜる

  6. 6

    室温に戻した卵をフォークでよくときほぐし、バターと砂糖を混ぜたボールに三回に分けて、それぞれしっかり混ぜる。

  7. 7

    ゴムへらに持ち替え、粉(小麦粉・ベーキングパウダー)を二回にわけ、粉っぽさが無くなるまでさっくり混ぜる。

  8. 8

    オーブンを170度に予熱。
    全てあわせた物に牛乳・レモンの皮を入れ、型に流し30cm上から2回落とす。

  9. 9

    オーブンで15分加熱。
    15分後取り出し、真ん中にまっすぐナイフを入れる。
    さらに25分加熱。

  10. 10

    焼いている間にシロップを作る。レモン汁・ラム酒・砂糖・水を鍋で軽く煮詰め、冷ましておく。

  11. 11

    竹串を刺し、何も付いてこなければOK。すぐに型からはずし、まんべんなくシロップを刷毛で塗る。

  12. 12

    隙間なくラップをし、そのまま一晩休ませたら完成!
    常温で一週間ほど保存できます。

コツ・ポイント

型がなければ、牛乳パックでも代用可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そらっぱらっぱ
そらっぱらっぱ @cook_40174616
に公開

似たレシピ